Episodes

  • 前回の配信で話した子育ての悩みに関して改善が見られましたのでその報告です。

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------ instagram: https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja twitter: https://twitter.com/plylist_koguchi facebook: https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi note: https://note.com/plylist OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/ ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 娘が退院し、その約1か月後に収録し、配信はさらに2か月後になりました。

    子育ての悩みなどを吐露しています。

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------ instagram: https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja twitter: https://twitter.com/plylist_koguchi facebook: https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi note: https://note.com/plylist OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/ ----------------------------------------------------------------------------------------

  • Missing episodes?

    Click here to refresh the feed.

  • 2023年5月、3歳の娘が入院することになりました。
    「人生取材」という言葉を実行してみることにしました。
    まだ気持ちの整理はついていないですが、ひとまず落ち着いています。
    自分の声を自分で聞くことでより俯瞰的に自分を観察できるのではないかと予想しました。
    その実験であり、将来、過去を振り返ったときのログとしての機能も期待して。

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------ 
    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja 
    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi 
    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi 
    note:  https://note.com/plylist 
    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/
     ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 高校の同級生、かつやてさんゲスト回後編です!
    2022年ベストバイ~コオグチ編~です。
    ワークマンのメリノウール肌着と靴下
    https://workman.jp/shop/g/g2300011425013/
    ※番組内で、メリノウール50%と発言していましたが、現在はメリノウール100%のものが販売されているようでした。
    僕の持っているものはメリノウール50%、レーヨン50%でした。
    収録後にヒートテックの発熱機構を調べたところ、ウールと同じ吸湿発熱という性質を利用しているということでした。
    ヒートテックよりもメリノウール肌着の方が暖かく、断熱性が高いと感じたという発言は、あくまで個人の感想です。

    感想や質問はTwitterやインスタのDM、または、#plylistfm でツイートしてください。 匿名希望のかたはマシュマロ投げてください。
    よろしくお願いします。 

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------ 

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja 

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi 

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi 

    note:  https://note.com/plylist 

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

     ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 高校の同級生、かつやてさんゲスト回です!
    2022年ベストバイかつやて編です。

    ベストバイを3つ紹介していただきました。

    1. パソコン(自作)

    2. SwitchBot スマートロック&キー

    https://www.switchbot.jp/products/switchbot-lock?variant=41793064206511

    3. ジェラートピケのパジャマ(奥様からのプレゼント)

    多分人生で一番「ジェラピケ」を連呼した日。

    かつやてさんには今後もゲストとしてたまに登場していただきたいですね。

    感想や質問はTwitterやインスタのDM、または、#plylistfm でツイートしてください。

    匿名希望のかたはマシュマロ投げてください。

    よろしくお願いします。

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 高校の同級生、かつやてゲスト回です!

    某大手メーカーを辞めるきっかけ、看護師に転職してみた感想や、
    仕事を辞めることについて
    なんかを話しました。

    次回は2022年ベストバイかつやて編です。

    感想や質問はTwitterやインスタのDM、または、#plylistfm でツイートしてください。

    匿名希望のかたはマシュマロ投げてください。

    よろしくお願いします。

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 前回から引き続き、樋口塾よりTakeruさんゲスト回後編です。 

    今回の~道具沼の世界~ではコオグチの道具についてずっと俺のターン!状態で喋っています。 

    ゲスト置き去りでコンベックスについて語って満足しました。

    コオグチのベストコンベックス
    KDS 耐久ネオロック 幅16mm 長さ5.5m
    https://amzn.asia/d/95DM24i

    Takeruさんのコンベックス
    Tajima ナイロンコートテープ スパコン22 5.5m 幅22mm
    https://amzn.asia/d/j9EaBkq

    ~道具沼の世界~ではゲストの方の道具に対する沼っているポイント、推しポイントなんかを聞いていきます。 

    いろんな方のいろんな道具をいろんな視点でいろんな基準で愛しているというお話を聞いていくコーナーです。 

    TakeruさんのPodcast【OneTalkOnePint】https://open.spotify.com/show/1iAk8ZwG7Vn3Ca2vuITWjC?si=e7b4b568c9e84a11 

    Radiotalk【OneTalkOneMinute】https://radiotalk.jp/program/75667 

    感想や質問はTwitterやインスタのDM、または、#plylistfm でツイートしてください。

    匿名希望のかたはマシュマロ投げてください。

    よろしくお願いします。 

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------  

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja  

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi  

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi  

    note:  https://note.com/plylist  

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/ 

     ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 初のゲスト回、樋口塾よりTakeruさんに来ていただきました! 
    そして初のコーナー~道具沼の世界~ではゲストの方から仕事道具の話をお聞きしたいと思っています。 
    Takeruさんには仕事道具である「電卓」についてお聞きしました。 
    ゲストの方の道具に対する沼っているポイント、推しポイントなんかを聞いていきます。
     いろんな方のいろんな道具をいろんな視点でいろんな基準で愛しているというお話を聞いていくコーナーを目指したいです。 
    Takeru さん愛用の関数電卓はこちら↓
    カシオ fx-290A
    https://amzn.asia/d/beHWI6M

    TakeruさんのPodcast【OneTalkOnePint】https://open.spotify.com/show/1iAk8ZwG7Vn3Ca2vuITWjC?si=e7b4b568c9e84a11 
    Radiotalk【OneTalkOneMinute】https://radiotalk.jp/program/75667 

    感想や質問はTwitterやインスタのDM、または、#plylistfm でツイートしてください。
    匿名希望のかたはマシュマロ投げてください。よろしくお願いします。
     - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------  
    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja  
    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi  
    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi  
    note:  https://note.com/plylist  
    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/ 
     ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 秋といえばクラフトイベントが多いですね。
    そんなクラフトイベントのちょっとディープな楽しみ方の紹介です。
    作家さんの価値観やライフスタイルが反映された作品を迎えることで、自分の暮らしにもいい影響が出る気がしています。
    作家さんとコミュニケーションをとることもイベントの楽しみ。感想や質問はTwitterやインスタのDM、または、#plylistfm でツイートしてください。匿名希望のかたはマシュマロ投げてください。よろしくお願いします。 

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------
    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja
    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi
    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi
    note:  https://note.com/plylist
    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/
    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 8月末に若者会議なるものに出席してきました。

    10年後のなりたい自分を全く想像できず、何も話せませんでした。

    とりあえず作りたいものがありすぎて、湧き出るそれを形にするだけの毎日ですが、10年後果たしてそれでいいのか。
    AIがデザインを大量にポン出ししてくれて、そのキーワードの入力や修正が重要になる時代になるかもしれないし。

    全く未来が想像できない自分は長期的な視野で経営なんてものは全くできていません。

    明日のご飯を食べるために稼ぐので精一杯な自分です。

    というお話。

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • いろんな媒体で話題のb8taに出品することが決まりました!

    スパイスミルとコーヒードリッパーを展示予定です。

    東京近辺にお住まいの方、この機会にぜひお立ち寄りください。

    【b8taとは】

    b8taは2015年に体験型ストアを米サンフランシスコ近郊のパロアルトでオープン。

    Retail as a Serviceのパイオニアとして約6年間新しいソリューションを先導。

    ミッションとして「リテールを通じて人々に“新たな発見“をもたらす(Retail Designed for Discovery.)」を掲げています。実店舗への出品をまるでオンライン広告を掲載するのと同じくらい手軽なものにし、消費者に世界中のイノベーティブな製品を発見、体験、購入できる場を提供します。

    ■b8ta Tokyo – Yurakucho

    ・営業時間:11:00 – 19:30

    ・定 休 日:不定休

    ・所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階

    ・website: https://b8ta.jp/

    ・出品期間:2022年10/1~10/31まで

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 全国で大小さまざまなクラフトイベントが開催されていますが、

    出展者側として僕が個人的に気を付けていることをまとめてみました。

    これまでの出展経験数はそれほど多くないですが、

    出展を重ねるたびに感じることや思うこと

    改善すべきことや他の出展者から学ぶことなどがとても多いです。

    ものづくりでお金を稼ぐことを始めたい人や

    クラフトイベントに出展している人にとっては参考になるのでは?

    と思います。

    全4回の最後の配信です。

    13. 荷物は見えないように目隠しをする

    14. テーブルに布をかけるときはサイズに注意する

    15. 商品はアクシデントにさらされる覚悟を持つ

    16. イベントが終わったら運営の人にお礼のメールを送る

    17. ご近所出展者さんに挨拶周りする

    についてお話しました。

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 全国で大小さまざまなクラフトイベントが開催されていますが、

    出展者側として僕が個人的に気を付けていることをまとめてみました。

    これまでの出展経験数はそれほど多くないですが、

    出展を重ねるたびに感じることや思うこと

    改善すべきことや他の出展者から学ぶことなどがとても多いです。

    ものづくりでお金を稼ぐことを始めたい人や

    クラフトイベントに出展している人にとっては参考になるのでは?

    と思います。

    全4回を予定しています。

    第3回の配信では

    8. 写真にこだわる(イベント出展の前段階の話)

    9. テントの色に気を付ける

    10. ペグが打てる場所か確認していく

    11. 意外と持っていくと便利グッズ4つ(ブルーシート・はさみ・ビニールひも・マスキングテープ)

    12. 看板もこだわる

    についてお話しました。

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 全国で大小さまざまなクラフトイベントが開催されていますが、

    出展者側として僕が個人的に気を付けていることをまとめてみました。

    これまでの出展経験数はそれほど多くないですが、

    出展を重ねるたびに感じることや思うこと

    改善すべきことや他の出展者から学ぶことなどがとても多いです。

    ものづくりでお金を稼ぐことを始めたい人や

    クラフトイベントに出展している人にとっては参考になるのでは?

    と思います。

    全4回を予定しています。

    第2回の配信では

    5. ショップカードにこだわる

    6. フックになって、かつ、デモンストレーションできる商品をテーブルの真ん中に置く

    7. エアレジを使う

    についてお話しました。

    今回の配信で登場した「しおり」はこちら

    https://plylist.stores.jp/items/5eba9718cee9ea72062f984f

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 全国で大小さまざまなクラフトイベントが開催されていますが、

    出展者側として僕が個人的に気を付けていることをまとめてみました。

    これまでの出展経験数はそれほど多くないですが、

    出展を重ねるたびに感じることや思うこと

    改善すべきことや他の出展者から学ぶことなどがとても多いです。

    ものづくりでお金を稼ぐことを始めたい人や

    クラフトイベントに出展している人にとっては参考になるのでは?

    と思います。

    全4回を予定しています。

    第1回の配信では

    1.新作アイテムを持っていく。

    2.商品価格の幅を広くする。

    3. 什器もこだわる。(写真はこちら→https://www.instagram.com/p/CeA6Lxvhy75/?utm_source=ig_web_copy_link)

    4. ポップをつくる。

    についてお話しました。

    今回の配信で登場したスパイスミルはこちら→https://plylist.stores.jp/news/626939f57d116138c495c0f6

    スパチュラナイフはこちら→https://plylist.stores.jp/items/628ccc3d9705656bf017fd74

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    OFFICIAL ONLINE STORE: https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 長野県松本市で開催された「工芸の庭」が終わりました。

    クラフトイベント出展の成果や反省点など話してます。

    ほぼ聞いている人はいないだろうということで、

    売上などのお金の話もしてます。

    いつかクラフト作家として物を作って販売したいという人たちの参考になるかも?

    - OFFICIAL WEB STORE --------------------------------------------------

    https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 長野県松本市で開催される「工芸の庭」に出展します。

    詳細は↓

    https://matsumoto-crafts-month.com/events/list/540/

    場所:松本城大手門枡形跡広場

    日時:28日11:00~17:00、29日10:00~16:00

    「クラフトフェアまつもと」と同日開催のイベントです。

    ぜひお立ち寄りください。

    - OFFICIAL WEB STORE --------------------------------------------------

    https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • ものづくりだけじゃない個人事業主のお仕事は多岐にわたる。

    移住者向けオンラインセミナーのゲスト出演の依頼、

    カメラマンとしてECサイト用の物撮りのお仕事などなど。

    ただものを作るだけじゃなくて、いろんなことに手を出しがちです。

    - OFFICIAL WEB STORE --------------------------------------------------

    https://plylist.stores.jp/

    ----------------------------------------------------------------------------------------

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi

    note:  https://note.com/plylist

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • PLYLISTのお財布に使う木。そのマニアックすぎる技術的なお話です。

    実は0.2mmという紙のように薄い木を9枚重ねております。

    - OFFICIAL WEB STORE -------------------------------------------------- 

    https://plylist.stores.jp/  

    ---------------------------------------------------------------------------------------- 

    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------ 

    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja 

    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi  

    facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi 

    note:  https://note.com/plylist 

    ----------------------------------------------------------------------------------------

  • 会社員として生きるのが下手な私が
    なぜ個人事業主としてものづくりをしているのか
    という言い訳
    - OFFICIAL WEB STORE --------------------------------------------------
    https://plylist.stores.jp/  ----------------------------------------------------------------------------------------
    - FOLLOW ME ON ------------------------------------------------------------
    instagram:  https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja
    twitter:  https://twitter.com/plylist_koguchi  facebook:  https://www.facebook.com/PLYLIST.koguchi
    note:  https://note.com/plylist
    ----------------------------------------------------------------------------------------