Episodes
-
3月1日(月)のニュース
▼米、シリア東部の民兵組織関連施設を空爆
▼緊急事態宣言 6府県で解除
▼ミャンマー国軍 デモ隊に発砲 死者18人
▼福島第一原発3号機 使用済み核燃料搬出完了
▼米議会下院 コロナ救済法案可決
#cozy1242 #radiko
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
ニッポン放送
平日月曜日から金曜日 朝6時から8時まで放送の
「飯田浩司のOK!Cozy up!」
今週の番組の聞きどころをプレイバック
さらに紹介しきれなかったメッセージ
今後のニュース予定など
新行市佳アナウンサーが紹介。
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
Missing episodes?
-
2月22日~2月26日 特別総集編
「逆境に負けない!現場の声、聞かせて下さい」
「新行市佳のOK!Cozy up!」では2月22日から5日間、
特別企画「逆境に負けない!現場の声、聞かせて下さい」と題して、
コロナ禍で直面した混乱と影響、そしてコロナに立ち向かうべく始めた
新しい取り組み、各業界や団体、企業の取り組みなどを紹介しました。
5日間の特集を凝縮した総集編です。ぜひお聞きください。
月曜日 0:54~
東京オリンピック・パラリンピック開催へ向けて
チケットの状況や、感染症対策の対応などについて
火曜日 7:31~
コロナ禍の中、開催された
「第21回 全日本パラパワーリフティング国際招待選手権大会」
無観客試合となった大会でのPCR検査体勢、新たな試合の演出方法について
水曜日 16:19~
農家、農業に携わる方々のコロナ禍での新たな消費への取り組みについて
農業の現状、オンライン直売所”の可能性について
木曜日 25:42~
イベント自粛で需要が減った、お花の業界
花の栽培農家、卸業者、直売所や小売店など、コロナ前後の需要の変化
新たな消費拡大への取組について
金曜日 32:24~
視覚に障害のある方や目の不自由な人のサポートについて
アプリや先進器具、さらに視覚障害を音声で伝えてくれる
AI音声デバイス「オーカム」を体験取材した模様について
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月26日(金)のニュース
▼関西と中部5府県緊急事態宣言
先行解除 今日決定へ
▼山田広報官が陳謝 辞任は否定
▼アメリカの通商代表候補の公聴会を開催
▼イランのウラン
▼G7首脳テレビ会議を総括
コメンテーターは宮家邦彦 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月25日(木)の ニュース
▼総務省が接待問題で11人を処分
▼河野大臣、4/12から高齢者へ ワクチン 接種開始を表明
▼RCEP協定案を閣議決定
▼男女格差
▼政府、緊急事態宣言 解除後、業績好調な企業に賃上げ要求
コメンテーターは 飯田泰之 さんです
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月24日(水)の ニュース
▼放送事業会社の接待問題 総務省職員11人を処分へ
▼緊急事態宣言 一部地域で先行解除を検討
▼高齢者向けワクチン 人口に応じて配布
▼中小企業化
▼国際オリンピック委員会 理事会開催
コメンテーターは高橋洋一 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月23日(火)の ニュース
▼関西三府県 緊急事態宣言解除要請へ
▼菅総理 長男の接待問題を謝罪
▼王毅外相 対中政策の見直しを求める
▼メディア論
▼加藤官房長官 新型コロナワクチン 2回接種が前提
⇒東京都医師会理事で「鳥居内科クリニック」院長の
鳥居明さんが登場
コメンテーターは 長谷川幸洋 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月22日(月)のニュース
▼「竹島の日」のきょう、島根県で式典開催
▼ワクチン第2便 きのう成田に到着
▼G7首脳声明 東京五輪開催の決意を各国が支持
▼総務省幹部更迭
▼バイデン大統領、日系人強制収用を「恥ずべき歴史」と謝罪
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
ニッポン放送
平日月曜日から金曜日 朝6時から8時まで放送の
「飯田浩司のOK!Cozy up!」
今週の番組の聞きどころをプレイバック
さらに紹介しきれなかったメッセージ
今後のニュース予定など
新行市佳アナウンサーが紹介。
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月19日(金)のニュース
▼東京五輪・パラ組織委 橋本聖子氏 会長就任
▼日銀・黒田総裁 菅総理と意見交換
▼災害援護資金 貸し付け1年延長
▼世界債務残高 3京円
▼日経平均3万円超 その理由と今後
コメンテーターは飯田泰之 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月18日(木)ニュース
▼日本政府、米軍駐留費 現行の負担額維持で合意
▼新型コロナワクチン国内接種スタート
▼東京オリパラ組織委員新会長、橋本聖子五輪大臣で一本化
▼イラン合意
▼G7、19日にオンライン協議
コメンテーターは宮家邦彦さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月17日(水)のニュース
▼東京五輪・パラ組織委 会長選びの検討委員会開催
▼新型コロナ ワクチン先行接種開始
▼2019年12月 中国・武漢で1000人以上感染か
▼海外から漂着するプラゴミ
▼竹島の日の式典 内閣府政務官を派遣へ
コメンテーターは青山繁晴 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月16日(火)ニュース
▼新型コロナワクチン 17日から接種開始
▼GDP成長率 去年1年間でマイナス4.8%
▼改正特別措置法の流れ 知事に通知
▼森会長の後任候補 検討委員会
▼中国公船2隻 尖閣沖に侵入
コメンテーターは 高橋洋一 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月15日(月)のニュース
▼森喜朗会長公認 1週間以内に絞り込みへ
▼宮城・福島 震度6強 けが155人
▼アウンサンスーチー 氏 きょう拘束期限
▼中国 BBC放送 禁止
▼弾劾裁判 で トランプ前大統領に無罪評決
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
ニッポン放送
平日月曜日から金曜日 朝6時から8時まで放送の
「飯田浩司のOK!Cozy up!」
今週の番組の聞きどころをプレイバック
さらに紹介しきれなかったメッセージ
今後のニュース予定など
新行市佳アナウンサーが紹介。
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
スタッフより
2月12日(金)のニュース
▼森喜朗会長 辞意固める 後任は川淵三郎氏
▼バイデン大統領 中国・国家首席と初電話会談
▼米政府 ミャンマー国軍関係者の資産凍結
▼中国の春節
▼米・元国務長官 ジョージ・シュルツ氏死去
コメンテーターは 宮家邦彦 さん
#cozy1242
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月11日(木)ニュース
▼緊急事態宣言 10都府県すべて解除見送りへ
▼総理、来週半ばから医療従事者へのワクチン接種開始表明
▼法制審議会、相続の際の登記義務化などを答申
▼国会同意人事
▼WHO 武漢研究所漏洩説否定
コメンテーターは飯田泰之さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月10日(水)の ニュース
▼ミャンマー 4日連続抗議デモ
▼新型コロナ 対策1兆円超の支出決定
▼北朝鮮 核弾道ミサイルの開発継続
▼米海軍 南シナ海で演習
▼ファイザー製ワクチン 1瓶の接種回数見直し
コメンテーター 高橋洋一 さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
2月9日(火) の ニュース
▼1月の街角景気 3ヶ月連続で悪化
▼ミャンマー の最大都市ヤンゴンで3日連続デモ
⇒現地、ヤンゴンに滞在されている、
音楽ドキュメンタリー作家の石谷崇史さんに
現地の様子をお聞きします。
▼中国武漢の医師 李文亮氏
▼バイデン大統領 習近平氏について
「民主主義的な考えはない」
コメンテーターは 中川コージ さん
See omnystudio.com/listener for privacy information. -
「飯田浩司のOK!Cozy up!」では2月1日から5日間、特別企画「確定申告直前 知っておきたいコロナとお金」と題して、個人や事業者に向けた給付金、支援金、助成金、協力金などを取り上げました。
5日間の特集を凝縮した総集編です。支援内容や支援対象者が多岐に渡っていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
See omnystudio.com/listener for privacy information. - Show more