Episodes

  • 【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)14時から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【番組内容】
    1940年代のスペインを舞台に、少女の現実と空想が交錯するカルト映画「ミツバチのささやき」(73年制作、85年日本公開)を取り上げます。寡作で知られるビクトル・エリセ監督(83)が31年ぶりの新作「瞳をとじて」を通じて描こうとしたものとは。同い年の宮崎駿監督との深いつながりについても語ります。

    ※2024年5月27日に収録しました。前後編の前編です。後編は6月15日に配信します。

    【関係記事】
    変わらぬ面影、「ソイ・アナ」再び 「ミツバチのささやき」で魅了、アナ・トレント 映画「瞳をとじて」
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15854715.html?iref=omny
    (プレミアシート)「瞳をとじて」 老年期のほろ苦い忘却
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15860374.html?iref=omny
    「映画祭が育ててくれた」濱口竜介監督 カンヌでの思い
    https://www.asahi.com/articles/ASP7Y3D4JP7WUCVL01V.html?iref=omny

    【主演・スタッフ】
    向平真
    飯島啓史
    山下周平(MC、音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 人種や肌の色を理由に捜査対象を選別する「レイシャル・プロファイリング」。外国にルーツのある人だけの問題ではないといいます。過去には、誤認逮捕もありました。海外の事例や、ウェアラブルカメラなどについても聞きました。

    ※2024年5月8日に収録しました。全4回の4回目です。前回は<元警察官の証言から考える問題の根底 レイシャル・プロファイリング③ #50-334>。

    【関連記事】
    レイシャルプロファイリング特集
    https://www.huffingtonpost.jp/news/racial-profiling/
    「外国人だから」職務質問?レイシャル・プロファイリングを見かけたときに、できること
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_663c24b2e4b06eb9c982dd99 
    警察官のウェアラブルカメラ、「警察権限が肥大化するだけ」と専門家。2024年度に試験導入へ
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65e008c9e4b005b85832de86 

    【出演・スタッフ】
    国崎万智さん(ハフポスト日本版)https://x.com/machiruda0702
    MC・音源編集 堀江麻友

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら → [email protected] 

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • Missing episodes?

    Click here to refresh the feed.

  • 人種や肌の色を理由に捜査対象を選別する「レイシャル・プロファイリング」。警察側は、どのような教育を受けてきたのでしょうか。ハフポスト日本版の国崎万智さんが取材した元警察官は、「検挙してあげてる意識だった」と振り返りました。

    ※2024年5月8日に収録しました。全4回の3回目です。次回は6月13日に配信します。前回は<アンケートから浮かび上がる4つの特徴 レイシャル・プロファイリング② #50-332>。

    【関連記事】
    レイシャルプロファイリング特集
    https://www.huffingtonpost.jp/news/racial-profiling/
    【警察官へのアンケート】「人種差別的な職務質問」に関する体験・意見を募集します(レイシャル・プロファイリング調査)
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_663998a9e4b0f72991a7536e
    「『検挙してあげてる』意識だった」元警官が語る、レイシャル・プロファイリングの根底にあるもの
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6542ff87e4b0cde80b8b8a26 

    【出演・スタッフ】
    国崎万智さん(ハフポスト日本版)
    MC・音源編集 堀江麻友

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 今回の議題は…
    ◆朝ポキSTREET@大阪 ご応募お待ちしております(0:00)
    ◆親モヤのイベント振り返り(21:05)
    ◆沖縄でバスケを取材しました(22:45)
    ◆Google Podcast、サービス終了(28:00)
    ◆祝!CMが増えています(33:00)
    〜リスナーさんのおたより〜
    ◆新番組がスタートしました(38:55)
    ◆シメクイズ(44:08)
    ※2024年6月6日に収録しました。広告が入っているときは説明文の時間表記がズレる場合があります。これまでの制作会議はこちら( https://buff.ly/3XER8Co )。

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【出演・スタッフ】
    堀江麻友(MC)
    横山翼
    阪本輝昭
    井岡諒
    杢田光(音源編集)

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【番組内容】
    伊藤大地の仕事は、将来的な朝日新聞の姿を描き出すこと。今を生きる我々にとって、報道にはどんな意味があるんでしょうか。ひょっとしたら、何もないのでは。初心に立ち返り、新聞の今後がどうなるのかについて話しました。※奥山晶二郎は欠席です

    ※2024年5月16日に収録しました。3人のトークは毎週月曜日に配信中です( http://t.asahi.com/wm43 )

    【関連記事】
    AI時代の「怪談」 その文章、本当に人間が書いていますか?
    https://www.asahi.com/articles/ASR3B46YRR39UPQJ00Z.html?iref=omny
    デジタル時代の「公共性」とは ツイッター買収で明らかになった課題
    https://www.asahi.com/articles/ASQD17DKPQD1UPQJ00P.html?iref=omny
    お絵描きAIを試してみた 質の高い画像作るのに画力は不要、だが…
    https://www.asahi.com/articles/ASQ9J44J3Q9HUPQJ00N.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)https://twitter.com/daichi
    MC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke
    音源編集 向平真

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 気付けば20代後半の会社員2人。大学時代の友人は転職ラッシュ。いまの仕事を続けていて良いの?いっそ、好きなことを仕事にしてみる…?仕事に関する悩みは尽きないもの。私たちとは全然違う仕事をしている人にも相談してみたい。ということで、若手落語家の桂天吾さん(27)に会いに行きました。

    ※2024年4月28日に収録しました。

    【独演会のチケットはこちらから】
    朝日新聞デジタルなどで連載中の「桂天吾がゆく」にも登場する落語家・桂天吾さんが7月21日に大阪市の中之島会館で初の独演会を開きます。演目は「火焰太鼓」「くしゃみ講釈」など3席。
    抽選で3名さまにチケットをプレゼントします。リンク先からから応募ください。締め切りは6月30日23:59まで。賞品の発送をもってかえさせていただきます。
    http://t.asahi.com/tengo0721

    桂天吾さん公式HP
    https://katsuratengo.com/web/

    【関連記事】
    桂天吾がゆく日本最大のメガネ産地 21歳職人が支える「ツヤ磨き」
    https://www.asahi.com/articles/ASS5Z0TFZS5ZOXIE02VM.html?iref=omny
    牛1頭分の革、上方落語に欠かせぬ存在に 桂天吾が太鼓職人を訪ねる
    https://www.asahi.com/articles/ASS425SYSS2DOXIE00B.html?iref=omny
    扇子・デニム……伝統を継ぐ職人と落語家の共通点は? 桂天吾がゆく
    https://www.asahi.com/articles/ASS2F54WMS2DOXIE001.html?iref=omny  

    【出演・スタッフ】
    桂天吾さん https://x.com/tengongongo
    浅見凜(販売第3部)
    MC・音源編集 井岡諒

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら → [email protected] 

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 人種や肌の色、国籍などを理由に、警察などが捜査対象にしたり犯罪活動に関与したりしているかどうかなどを判断することを「レイシャルプロファイリング」といいます。ハフポスト日本版が実施したアンケートでは、当事者たちの体験談が寄せられました。

    ※2024年5月8日に収録しました。全4回の2回目です。次回は6月12日に配信します。前回は<見た目を理由に何度も職務質問 レイシャル・プロファイリング① #50-331>。

    【関連記事】
    レイシャルプロファイリング特集
    https://www.huffingtonpost.jp/news/racial-profiling/
    レイシャルプロファイリングとは何か?「人種」や肌の色、国籍を理由とした差別的な職務質問が問題に
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65af14bfe4b0d65b024d946b 
    「akiya」志向、職質めぐる訴訟 日本のニュースはどう読まれた
    https://www.asahi.com/articles/ASS274K9QS25ULPT007.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    国崎万智さん(ハフポスト日本版)https://x.com/machiruda0702
    MC・音源編集 堀江麻友

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら → [email protected] 

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 外国にルーツのある3人が、人種や肌の色などを理由に、警察官から繰り返し職務質問を受けてきたとして、国家賠償などを求めて1月、東京地裁に提訴しました。レイシャル・プロファイリングの違法性を問うこの裁判。背景に何があるのか、聞きました。

    ※写真は国崎万智さん提供。2024年5月8日に収録しました。全4回の初回です。次回は6月6日に配信します。

    【関連記事】
    レイシャルプロファイリング特集
    https://www.huffingtonpost.jp/news/racial-profiling/
    「外国人ふう」で職質70回以上と訴え。レイシャルプロファイリング訴訟始まる。被告の国など争う姿勢
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_660ea53be4b078af1447a228 
    「akiya」志向、職質めぐる訴訟 日本のニュースはどう読まれた
    https://www.asahi.com/articles/ASS274K9QS25ULPT007.html?iref=omny 

    【出演・スタッフ】
    国崎万智さん(ハフポスト日本版)https://x.com/machiruda0702
    MC・音源編集 堀江麻友

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
    メールはこちら → [email protected] 

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 編集者の西原龍弥記者が、見出し作りのコツを詳しく解説します。今回のお題は、歩きスマホがテーマの天声人語。「スマホ」というキーワードをあえて封印して、お題の内容を絶妙に言い表す。そんな距離感を狙った見出しに挑戦しました。

    ※2024年5月24日に収録しました。

    【関連リンク】
    ▽応募要綱 http://t.asahi.com/manabibatenjin?iref=omny
    15字以内の見出しと、見出しを考えた理由(100~200字)を投稿してください。理由を含めて優秀作を選考します。優秀作は紙面で紹介し、図書カード3千円分を差し上げます。投稿者の中から抽選で20人に、新聞を使った学びに役立つグッズを差し上げます。
    ▽お題の天声人語の英訳が音声で聴けます
    「不器用」は英語でなんという? 天声人語の英訳音声を聴いて学ぶ
    https://www.asahi.com/articles/ASS521FMYS52ULPT004M.html?iref=omny
    ▽これまでのお題の解説や英訳を朝日新聞デジタルで一覧できます
    https://www.asahi.com/topics/word/manabibatenjin.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    西原龍弥(コンテンツ編成本部)
    MC・音源編集 大野由衣

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • みなさん教えてください、何を歌えば良かったんでしょうか。先日、新卒社員とカラオケに行った奥山晶二郎は、選曲で手が止まってしまったといいます。自分の好みを押しつけず、さりとて媚びるわけでもないチョイスってありますか。※伊藤大地は欠席です

    ※2024年5月14日に収録しました。3人のトークは毎週月曜日に配信中です( http://t.asahi.com/wm43 )

    【関連記事】
    相談するのは「逃げ」? 心折れそうな新人のSOS、察知したのは…
    https://www.asahi.com/articles/ASR3F64MYR31UTFL001.html?iref=omny
    いまでもテレワーク、手間がかかっても続ける会社の覚悟と工夫は
    https://www.asahi.com/articles/ASRDG3W66RCYULFA021.html?iref=omny
    副議長セクハラ疑い、美濃加茂市長「不適切極まりない」 動画で確認
    https://www.asahi.com/articles/ASS582F21S58OHGB00JM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    奥山晶二郎(withnews前編集長)https://twitter.com/o98mas
    MC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke
    音源編集 向平真

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 新聞社と聞いて思い浮かぶのは「紙」や「記者」? 「職種のデパート」と言われるように多種多様な仕事があります。記者・編集者・音声チーム員を経て、採用に携わるようになった菅澤百恵が登場。オンライン説明会の苦労や、就活生への思いを語ります。

    ※2024年5月17日に収録しました。

    【関連リンク】
    朝日新聞社の仕事を知る
    https://www.asahishimbun-saiyou.com/works/?iref=omny
    就活の顔写真、スマホでOK 服装はホントに自由です① #50-250
    https://omny.fm/shows/asahi/50-250?iref=omny
    朝日新聞社メディア研究開発センター 人工知能研究の取り組み
    https://cl.asahi.com/?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    菅澤百恵(人事部採用チーム)https://x.com/Asahis_Recruit
    MC 堀江麻友
    音源編集 飯島啓史

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【番組内容】
    文章を入力しただけで動画を作ってくれる生成AIが登場しました。AIの発展で、動画制作の仕事の一部が奪われる可能性もありますが、動画ディレクターの西田さんは「仕方ない」と話します。背景には、前職のテレビ制作現場で見た光景がありました。

    ※2024年4月22日に収録しました。

    【関連記事】
    「雪の東京」「桜」…文章から動画を生成 米オープンAIが新技術
    https://www.asahi.com/articles/ASS2J2TY2S2JUHBI007.html?iref=omny
    「バイデンからの電話」実際の音声 AIでなりすまし、10分で生成
    https://www.asahi.com/articles/ASS3P5GYNS3BULFA003.html?iref=omny
    声に著作権は? AIに仕事取られる? 声優ら熱く議論
    https://www.asahi.com/articles/ASRB03JV2RBZUCVL047.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    西田堅一(動画ディレクター)
    MC・音源編集 木下広大

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 能登半島地震の現場では、人手不足と高齢化が復興を遅らせていました。「8がけ社会」が到来する2040年には、全国にある市の約1割にあたる65市で高齢化率が50%を超えるという推計もあります。われわれに今できることは何なのかを考えました。

    ※2024年5月10日に収録しました。前回は〈復興より移住、過疎ではそれが正解なのか 「8がけ社会」を語ろう⑦〉です。

    【関連記事】
    「地方は後進国」インフラ撤退戦に挑む市職員が出した答えはDIY
    https://www.asahi.com/articles/ASS4D4J5RS4DUTFL00LM.html?iref=omny
    避難ビルにたどり着けるか 「人口半数犠牲」の街 その時、高齢者は
    https://www.asahi.com/articles/ASS4D4CPYS4DOXIE00HM.html?iref=omny
    「震災=人口減」なのか 過去の予測と実際の人口、比べて分かった差
    https://www.asahi.com/articles/ASS4M1PH4S4MUTFL006M.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    太田原奈都乃(ネットワーク報道本部)
    阿部彰芳(くらし報道部デスク)
    MC 神田大介
    音源編集 杢田光

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 今回の議題は…
    ◆朝ポキSTREET@大阪、7月6日開催 申し込み開始!(0:54)
    ◆木下が参加出来ませんが、爪痕残してくれるそうです(10:33)
    ◆盛り上がった「釧路トーク」岸上が伝えたかったこと(15;45)
    ◆N4Uレギュラー化!「ふたりのかたち」好評でした(32:55)
    ◆ニュースチャット大阪も2025年に向けて…(41:38)
    ※2024年5月20日に収録しました。広告が入っているときは説明文の時間表記がズレる場合があります。これまでの制作会議はこちら( https://buff.ly/3XER8Co )。

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【出演・スタッフ】
    橋本佳奈(MC、音源編集)
    岸上渉
    井岡諒

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 典型的な「オペレーター」タイプを自認するリスナーさんが、昇進してリーダーシップを求められることになりました。「頭の使い方の違いに苦慮しています、どうしたら『山師』としてのメンタリティーを持てますか」という質問ですが…。

    ※2024年4月23日に収録しました。3人のトークは毎週月曜日に配信中です( http://t.asahi.com/wm43 )

    【関連記事】
    人事考課が働く人を追いつめる 会社に好都合な「強制された自発性」
    https://www.asahi.com/articles/ASS352JT9S2MUPQJ00C.html?iref=omny
    花形部署から転落、狂った歯車 32歳会社員が直面した「左遷の春」
    https://www.asahi.com/articles/ASR4C62DDR45UTIL008.html?iref=omny
    「採用で評判悪いですよ」からの改革 アクセンチュアなぜ女性に人気
    https://www.asahi.com/articles/ASS275DGPS1CULFA031.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)https://twitter.com/daichi
    奥山晶二郎(withnews前編集長)https://twitter.com/o98mas
    MC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke
    音源編集 向平真

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 人事として働いている人からは、就活生から「保護者の理解が得られない」というワードが出ることもあるそうです。過労死などの問題が報じられるなか、労働環境が悪い職場なのではないか、見極めたい親心もありそうです。

    ※2024年5月15日に収録しました。前後編の後編です。前回は<オヤカク、オヤオリ、どう思う? 子どもの就活、親がどこまで…企業側の事情も(前編) #50-326>。過去のいちおしウニュ!はこちら( https://bit.ly/3WUDWL8 )

    【関連リンク】
    アンケート就活で「オヤカク」どう思う?
    https://www.asahi.com/opinion/forum/202/
    就活しんどかったけど…体験談募集
    https://forms.gle/yKTLpDZUaCASevmA6

    【関連記事】
    〝オヤカク〟で変わった、就職先への母の視線 大企業志向からの変化
    https://withnews.jp/article/f0240518001qq000000000000000W07n10301qq000026910A
    オヤカク「不要」、就活生の8割 でも親の意見重視 ベンチャー調査
    https://withnews.jp/article/f0240511002qq000000000000000W07n10301qq000026896A
    お祈りメール「人格否定じゃない」元採用担当の漫画家が伝えたい就活
    https://withnews.jp/article/f0240517000qq000000000000000W0im10101qq000026884A

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【出演・スタッフ】
    金澤ひかり(withnews編集部)
    河原夏季(withnews編集部)
    堀江麻友(コンテンツ編成本部)
    MC 水野梓(withnews編集長)
    杢田光(音源編集)

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 就活で、親に内定の確認をする「オヤカク」や、親向けの説明会(オリエンテーション)の開催「オヤオリ」が広がっています。知らない企業や業種の場合、親を納得させることもでき、企業側も内定辞退を防ぐことができるといいますが…。みなさんはどう思いますか?

    ※2024年5月15日に収録しました。前後編の前編です。後編は5月24日に配信します。過去のいちおしウニュ!はこちら( https://bit.ly/3WUDWL8 )

    【関連リンク】
    アンケート就活で「オヤカク」どう思う?
    https://www.asahi.com/opinion/forum/202/
    就活しんどかったけど…体験談募集
    https://forms.gle/yKTLpDZUaCASevmA6

    【関連記事】
    〝オヤカク〟で変わった、就職先への母の視線 大企業志向からの変化
    https://withnews.jp/article/f0240518001qq000000000000000W07n10301qq000026910A
    オヤカク「不要」、就活生の8割 でも親の意見重視 ベンチャー調査
    https://withnews.jp/article/f0240511002qq000000000000000W07n10301qq000026896A
    お祈りメール「人格否定じゃない」元採用担当の漫画家が伝えたい就活
    https://withnews.jp/article/f0240517000qq000000000000000W0im10101qq000026884A

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【出演・スタッフ】
    金澤ひかり(withnews編集部)
    河原夏季(withnews編集部)
    堀江麻友
    MC  水野梓(withnews編集長)
    音源編集 杢田光

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 能登半島を震度7の地震が襲った1週間後、元新潟県知事の米山隆一衆院議員がX(ツイッター)にした投稿が話題になりました。地震前から維持が困難になっていた集落では、復興ではなく移住を選択するべきではないか。その背景について考えます。

    ※2024年5月9日に収録しました。前回は<能登半島地震、復旧を阻む人手不足 「8がけ社会」を語ろう⑥ #50-322>です。

    【関連記事】
    「復興か移住か」元新潟知事が問う難問、復興を果たした山古志の葛藤
    https://www.asahi.com/articles/ASS4K3PP7S4KUTFK019M.html?iref=omny
    「震災=人口減」なのか 過去の予測と実際の人口、比べて分かった差
    https://www.asahi.com/articles/ASS4M1PH4S4MUTFL006M.html?iref=omny
    「還暦以上は口出さず」道空けた町長、若者描いた被災地の未来と希望
    https://www.asahi.com/articles/ASS4K140CS4KTIPE00NM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    丹治翔(ネットワーク報道本部)
    中山直樹(西部報道センター)
    笹山大志(政治部)
    MC 神田大介
    音源編集 山下周平

    【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター) → https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • 【大阪で初のリアルイベント開催!】
    2024年7月6日(土)13時半から、リスナーさんと朝日新聞ポッドキャストの制作チームが交流を深めるイベント「朝ポキSTREET@大阪」を開催します。
    トークテーマはご当地自慢、映画、スポーツなど。気楽な座談会を通して、朝ポキの魅力を高めるヒントを探します。
    大阪メンバーだけでなく、東京からもおなじみのメンバーが参加します。締め切りは6月17日。ぜひご応募ください。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013995

    【番組内容】
    日本一低いタワーといわれる「夢みなとタワー」(鳥取県境港市)に上ると、ある言葉が書かれた認定証がもらえます。番組前半には、3面の壁全体が透かし彫りで覆われた新島学園短期大学(群馬県高崎市)の講堂を紹介します。

    ※2024年4月2日に収録しました。建モノがたりの過去回はこちらからお聴きいただけます。http://t.asahi.com/wn6h

    【関連記事】
    壁一面透かし彫り「エデンの園」 新島学園短期大学講堂 群馬県高崎市
    https://www.asahi-mullion.com/column/article/tatemono/5983
    構造で魅せる 「低さ日本一」 夢みなとタワー 鳥取県境港市
    https://www.asahi-mullion.com/column/article/tatemono/5971
    東京タワーを設計した内藤多仲 地元の南アルプス市がマンガに
    https://www.asahi.com/articles/ASS4T4F1DS4TUZOB00LM.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    中山幸穂、島貫柚子、桝井政則(朝日新聞メディアプロダクション企画編集部)
    MC・音源編集 杢田光


    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

  • ★今週末にイベントがあるんです
    神田大介らが登壇するイベントが2024年5月26日(日)15時にあります。
    リアルとオンラインの併催で、テーマは「子育てを巡るモヤモヤ」。
    このイベントは、ポッドキャストで後日の配信はしません。
    朝日新聞デジタル有料会員の方と紙面読者の方のみ、ご参加いただけます。
    https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11013781

    【番組内容】
    バイリンガルのリスナーさんは、日本人(特に30~50代くらいの男性)から「英語ができるからって俺たちを下に見てない」「外国人としか付き合わないんでしょ?」などと言われた経験が多数あるそうです。これって一体どんな現象?

    ※2024年4月23日に収録しました。3人のトークは毎週月曜日に配信中です( http://t.asahi.com/wm43 )

    【関連記事】
    お金かけずに英語ペラペラ「まずこれをやって」吉田麻也の必勝勉強法
    https://www.asahi.com/articles/ASQ7W54ZJQ7BUTQP00T.html?iref=omny
    独学4年で英語ペラペラ、タクシー運転手の最強勉強法
    https://www.asahi.com/articles/ASN3L3RX4N3DUTIL03S.html?iref=omny
    「日本語ペラペラ」求めるだけの企業は選ばれない 人材獲得の障壁に
    https://www.asahi.com/articles/ASR6S5JX2R6SPTIL00L.html?iref=omny

    【出演・スタッフ】
    伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)https://twitter.com/daichi
    奥山晶二郎(withnews前編集長)https://twitter.com/o98mas
    MC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke
    音源編集 向平真

    【朝ポキ情報】
    ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori
    番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar
    出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast
    最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter
    交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community
    テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_
    こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
    全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp
    広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide
    メールはこちら → [email protected]

    See omnystudio.com/listener for privacy information.