Episodios
-
先月に引き続きぐるぐるしているりえちの更年期コントが続きます。
認めて!目を背けないで!命の母に救ってもらって!
みなさんもセルフ人事をお忘れなくね。
Twitter : https://twitter.com/syowanoura
-
知らない自分が自分を襲ってくる~なんて、
不毛な自問自答をしていたら、、
実はただの更年期だった!という
更年期はちゃんと認めたところからが始まり!
若い人は若い人の時期、
中年は中年の時期、
高齢者には高齢者の時期を堪能していきたいな。
傍から見たら「なんなの?」を、
真剣に取り組んでこう~!と語り合う肌寒い10月です。
-
¿Faltan episodios?
-
す~ぐに何でも忘れてしまうわたしたち。
来年も「例年にない暑さ!こんなの初めて!」とか言って、
騒いでるのかしら~。
今回はコロナゆえの珍製品のご紹介があります。
(私たちが売ってもないし、お勧めもしませんが!)
みなさんは、コロナ禍で遭遇した珍商品を見たことがありますか?
-
みなさん、こんにちは!
一年で最も暑い時期、いかがお過ごしですか~。
日本を天災から陰ながら守ってるつもりのえりこです。
りえちが2Dなのに3Dに見えるマジカルな眉を手に入れることに、
やたらと躊躇しています。
眉は人生や印象を変えると言われるので大事な部分ですよね~。
でも、名前を変えたら人生が劇的に変わると信じて大金を出すのは、
ちょっと待って!
今日はそんな話をしています。
-
7月の戻り梅雨に皆さん辟易してませんか。
私たちは改めてセルフ人事を思い出し、
自らに発破をかけ、奮い立たせて、鞭打って頑張ろうとしております。
みなさんとにかく体を伸ばして伸ばしていきましょうね。
-
フィナーレのタイミングが自分で決められないとき、
自分の期待通りに物事が展開しないとき、
わたしたちがコントロールできないことは沢山あるよ~。
でも、肛門だけはしっかり絞めて自分を保てるよ!
みんな、しめてこ~!
Twitter@syowanoura
-
こんにちは!みなさんGWを満喫してますか~?
観光地に住む私たちですが、
浮かれることもなく相変わらず修業だの出家だの言っております。
みなさんは修業に出たことがありますか。
そしてこじらせに効く特効薬があったら教えてください。
-
時代の変化についていかなきゃ!なんてよく言うけど、
私たちの後ろに誰もついてきてなかったらどうする~!?
そんなこわ~いジェネレーションギャップの話と妖精おばさんの小話。
Twitter @syowanoura
-
春の訪れようとも、相変わらず表の仕事で話しても何の役にも立たたない裏の話を粛々と続けております。
ファスティングで死にそうになったり、
自分の年齢をうっかりうろ覚えになってしまったり、
人生のフィナーレを常に楽しみにしていたり、
心のメンターが独特だったり、
そんな「大人」だと思い込んでる二人が2022年3月も、
懸命に生きている証拠を残しています。
-
2022年2月です。相も変わらず、何の話や!?のオンパレード。
最後にはお決まりの「歳を考えて!油断大敵」のリアルエピソード。
みなさんはどんな2月をお過ごしですか。
-
あけましておめでとうございます。
気がつけば令和はもう4年目!
昭和世代も慌てて追いかけています。
りえちが新年始めた六方拝とか、
宝くじがちゃんと当たり続ける件とか、
相変わらずの健康の話とか、
りえちの寝姿写真コレクションネタとか…。
まとめると、相変わらずわちゃわちゃしてます。
Twitter @syowanoura
-
みなさん、師走ですね。
今回は相変わらずの健康話と、
昭和の中年が直面する常識の壁を語ります(主にりえちが!)。
それからフェイタスってすごいらしい!という副産物も。
-
今回は10月に二人でいった金沢・能登の旅について。
2人ともが身をよじって言いたいことは「石川が凄すぎる!」ってこと。
文化も環境も食べ物も街も、そして人も、とにかく素晴らしかった~。
絶対にまた行きたいところに決定です。
は~、幸せを噛み締めた旅でした。
みなさまからの石川ここもすごいよ情報をお待ちしています。
Twitter @syowanoura
-
小さい秋が街のあちらこちらで、ちらほらと見られるようになりました。
過信したり、用心したりでてんやわんやのアラフィフの秋。
珍道中までカウントダウンの二人が今日も役に立たない話を繰り広げております。
-
お久しぶりです!
すっかり秋の気配を感じる頃、いかがお過ごしですか?
みなさんは死ぬ間際のことを考えたことありますか?
死ぬまでにしたいことのリストを書いてますか?
ドラマとは違うリアルなエンディングノートについて、
みなさんとシェアしたいです。
Twitter@syowanoura
-
ネット社会によって色んなことが暴かれていきますねえ。
みんな死ぬ直前まで待たずに、今すぐ賢く平和で幸せな世界を作ろうよ~。
なんてここでスケールの大きいこと書いてますけど、
内容は安定の役に立たない雑談です。
Twitter @syowanoura
-
宝石は宇宙からの贈り物。
着物はご先祖様からの贈り物。
大切に使って見守っていてもらいたいですね~。
なんてことを山下清みたいなファッションで語っております。
異例のオリンピックとか、一夫多妻と不倫とか、時代と文化によって変わるタブーとか、
いつもどおり、あれやこれやと取り留めなく話しております。
メッセージお待ちしています。
Twitter@syowanoura
-
梅干しってこんなにいろんなところで活躍してくれるの?
あつ~い季節の始まりに健康管理の救世主です。
そんな時期にエアコンを止めてしまう涙のストーリー。
季節を問わず相変わらずドラマは続いているね。順調だね!
Twitter @syowanoura
メッセージお待ちしています。
-
お盆がやってきましたね。
みなさんはどんな風にご先祖様をお迎えしますか。
地域ごとに色々な風習があって興味深いですね~。
りえちが毎年行っている儀式?がえりりんには楽しそうに思えるんですが、
本人は全くそうではないようで…。
みなさんのお盆のエピソードお待ちしています。
Twitter @syowanoura
-
この番組のコンセプトは、
「喫茶店での内輪話」=「数分後ほとんど覚えてない話」=「忘備録にもならない」、
贅沢な隙間時間です。
来週もまた聞いてくださいね。
Twitter @syowanoura
- Mostrar más