Episodit
-
先々週の月曜日、私はオンラインレッスンをしていました。午後、2時半にドアのチャイムが鳴りました。ピンポーン。
私はドアを開けました。男の人がいました。近所のお兄さんでした。「ちょっと来てください」と言いました。外に車が2台ありました。白い車と青い車です。私のうちの前で2台の車がぶつかりました。そして、白い車は私の車にぶつかりました。青い車は近所のおばさんの車にぶつかりました。
ダメージはあまり大きくありませんでした。でも、車の後ろが凹みました。車を運転していた人たちの名前と電話番号を聞いて、車のナンバーの写真を撮りました。この日の日本語レッスンはキャンセルしなければなりませんでした。近所のおばさんも怒っていました。
初めて車をぶつけられました。何をすればいいのか、よくわかりませんでしたが、まず保険会社に電話しました。車を修理するお金を保険会社に請求するのだと思いました。ところが、保険会社に廃車にすると言われました。車はとても古いから、修理するほうが高いそうです。2008年の車ですから、古いことは古いんですが、修理じゃなくて廃車にするのはびっくりです。
保険会社の説明はわかりにくくて、不親切でした。私は悪くないのに、いやな感じでした。お金は無事にもらうことができました。毎年、車の保険料は高いのに、もらえるお金は少ないと思いました。いろいろ、めんどくさかったです。でも、けがをした人がいなかったし、事故を見ていた人がいて、よかったです。
-
Puuttuva jakso?
-
今週はまんがを読んでいます。タイトルは「よつばと!」です。とてもおもしろいです。
このまんがは私のまんがではありません。日本語レッスンの人のまんがです。その人は最近eBayで「よつばと!」を14冊買いました。レッスンでまんがを読んだ時におもしろかったから、私も読みたいと思いました。それで、貸してくださいとお願いをして、5冊借りました。よつばと!は小さい女の子の話です。よつばちゃんがかわいくて、大好きになりました。
まんが「よつばと!」は2003年に雑誌の連載が始まったそうですが、私は知りませんでした。日本語の勉強をしている人のためのYouTubeチャンネルを見ている時に知りました。おすすめの漫画、読みやすい漫画としてよく知られているようです。英語にも翻訳されています。うちの近くの図書館で見たことがあります。日本語のレベルはN4ぐらいの人から楽しめると思います。
-
週末にスーパーに行きました。りんごを買いました。赤いりんごと青いりんごを買いました。それから、生クリームを買いました。
寒くなりました。あたたかいデザートが食べたいです。私はりんごのデザートが好きです。アップルクランブルをつくりました。
イギリスのスーパーにはいろいろな種類のりんごがあります。イギリスのりんごは小さくて、かわいいです。私はりんごを12個買いました。グラニースミスという青りんごと、ロイヤルガラという赤いりんごを買いました。
日本にいた時からアップルパイとアップルタルトは大好きでよく食べていましたが、アップルクランブルは日本で食べた記憶がありません。一番最初にイギリスで食べた時はカスタードクリームにびっくりしました。熱いカスタードクリームをたっぷりかけてくれたのですが、私は実は甘いカスタードクリームはあまり好きじゃないんです。その時は言えませんでした。でもアップルクランブルはおいしくて、すぐに作り方を覚えました。いつも生クリームをかけて食べています。バニラアイスといっしょに食べるのもおいしいです。
-
先々週の土曜日にサウナに行きました。小さいテントのサウナです。
私のうちの近くに大きい公園があります。公園に湖があります。湖で泳ぐことができます。サウナは湖のとなりにあります。最初にサウナに入ってから、湖で泳ぎました。サウナは暖かくてたくさん汗をかきました。
最近イギリスでは自然の中でサウナを楽しむのが静かな人気です。私が行ったサウナは移動式のサウナで1か月に1回、その公園に来ます。他にもロンドンのいろいろなところに新しいサウナがあるようです。セルフケアのトレンドです。
小さいテントのサウナに入ったら、中には8人ぐらい座れるスペースがあって、全員女の人でした。みんなリピーターだそうです。水着で汗をかきながらいつもより少し小さい声で友達とおしゃべりをしました。
私はなぜか日本の茶室のことを思い出しました。茶室もサウナも狭くてプライベートな空間で、どちらも湯気が出ています。ちなみに私は茶道の経験はないので、これは想像です。たぶんぜんぜん違うと思います。サウナ体験は楽しかったのでまた12月に行く予約をしました。
-
草間彌生を知っていますか。日本人のアーティストです。草間彌生のかぼちゃののスカルプチャーが今、ロンドンの公園にあります。私は日曜日に見に行きました。
うちからハイドパークまで地下鉄で行きました。かぼちゃを見るのがとても楽しみでした。ハイドパークに草間彌生のかぼちゃがあると知っていましたが、ハイドパークはとても広い公園です。初めはどこにあるか、ぜんぜんわかりませんでした。
ないなー、ないなーと思いながら、ずーっと歩いていたら、やっと見つかりました。ハイドパークのはじっこにケンジントンガーデンズという場所があります。池の近くにかぼちゃがありました。かぼちゃはとても大きかったです。6メートルぐらいだそうです。ロンドンはいつものように、くもっていました。くもり空とかぼちゃがいい感じでした。かぼちゃは空から落ちて来たみたいに見えました。
-
2月にうちでみそを作りました。今は9月です。みそができました。
はじめて味噌を自分で作りました。味噌は作ってから6ヶ月ぐらい待たなければなりませんが、作るのはかんたんで、楽しかったです。きのう、味噌を味見しました。とてもおいしくて、びっくりしました。
できた味噌をふくろから出して、タッパーに入れました。1kgぐらいあるから、これから味噌は買わなくても大丈夫です。先週、きんじょの友だちがスープをたくさん作ったと言って持ってきてくれたので、なべを返すときに、おれいに味噌をおすそわけしました。
-
土曜日に友達とロンドンでお芝居を見ました。お芝居の前にラーメンを食べました。楽しかったです。
イギリスの夏が終わりました。今は秋です。秋は文化を楽しみたいです。私は今月、美術館に行きました。そして、シアターに2回、演劇を見に行きました。
来月はバレエを見に行きます。バレエを見るのは久しぶりだから、楽しみです。
秋に文化を楽しむという意味で、文化の秋という言葉があります。何々の秋という言葉は他にもいろいろあります。例えば、読書の秋。本を楽しむ秋です。芸術の秋。美術館に行ったり、絵を描いたりして、アートを楽しみます。音楽の秋や、スポーツの秋もあります。何々の春、や何々の夏という言葉はあまり聞きません。秋は涼しくなってアクティブ、クリエイティブなことがしたい季節だから、特別なんです。そして、食欲の秋。お腹がすく秋という意味です。みなさんはどんな秋を楽しみますか。
I saw a play in London with friends on Saturday. We ate ramen noodles before the play. It was fun.
Summer in England is over. Now it is autumn. I want to enjoy culture in autumn. I went to a museum this month. And I went to theatres twice to see plays. Next month I'm going to see the ballet. It's been a long time since I've seen a ballet, so I'm looking forward to it.
The term ‘cultural autumn’ means enjoying culture in autumn. There are many other words for the autumn of something. For example, the autumn of reading. This is the autumn for enjoying books. Autumn of art. We enjoy art by going to museums, painting, and so on. There is also autumn of music and autumn of sports. We don't often hear the words ‘ something spring’ or ‘something summer’. Autumn is special because it's the season to be cool, active and creative. And autumn is the season of appetite. It means a hungry autumn. What kind of autumn do you enjoy?
-
イギリスは秋になりました。すずしいです。秋の花がきれいです。
うちのコスモスです。コスモスは漢字で秋の桜(秋桜)です。
これは桔梗です。桔梗はつぼみがかわいいです。風船みたいです。
それから、花屋で菊を買いました。赤と黄色の大きい菊です
今日、日本の妹からLINEにメッセージが来ました。もうすぐお彼岸だから、お墓参りに行くと言っていました。お彼岸は日本の季節の行事です。秋のお彼岸と春のお彼岸があります。家の中の仏壇に花を飾ったり、食べ物をお供えしたりします。それから、お墓参りに行きます。それで私も菊の花を買いに行くことにしたんです。
日本でこういう行事の時に飾るのは菊の花です。だから私は若い時、菊イコール仏壇のイメージがありました。最近は亡くなった家族を思う行事が大切になってきたのでお花屋さんで菊を選ぶのが楽しいと感じます。
It's autumn in the UK. It is refreshingly cool. Autumn flowers are beautiful.
This is our cosmos. Cosmos in kanji is autumn cherry blossom. This is a bellflower. The buds of the bellflower are cute. They look like balloons.
I bought some chrysanthemums at a flower shop. They are big red and yellow chrysanthemums.
Today, I received a message on LINE from my sister in Japan. She said she was going to visit a grave because it will soon be the Ohigan (equinox). Ohigan is a seasonal event in Japan. There is an autumnal and a spring Ohigan. We decorate the family Buddhist altar in the house with flowers and offer food. Then I go to visit the graves if possible. So I decided to go and buy some chrysanthemum flowers.
In Japan, chrysanthemum flowers are used to decorate these events. So when I was young, I had an image of chrysanthemums as a Buddhist altar. Nowadays, I find it fun to choose chrysanthemums at the flower shop because the event of thinking about lost family members has become more important.
-
Netflixの番組を見ました。番組の名前は「ブルーゾーン」です。番組のテーマは長生きです。
ブルーゾーンにはお年よりが住んでいます。ブルーゾーンのお年よりは元気で、長生きです。100才の人もいます。ブルーゾーンは世界のいろいろなところにあります。有名なブルーゾーンは日本の沖縄やイタリアのサルディーニャ島やコスタリカなどです。
このNetflixの番組ではブルーゾーンのお年よりの生活を紹介していました。おもしろかったです。
ブルーゾーンの生活には共通点があるようです。例えば、よく歩いて、肉より野菜を食べるそうです。飲み物はハーブティー、赤ワイン、やぎのミルクが紹介されていました。それから、家族を大切にします。毎日、人と会って、おしゃべりしています。
ブルーゾーンの生活を見て、友達を大切にしようと思いました。私は子どもの時から一人の時間が好きですが、最近は少し変わりました。ブルーゾーンの人みたいに幸せな100才になるためには、自分の周りの人を大事にしたほうがいいと思います。番組を見終わってから、すぐに友達をお茶に誘いました。
ブルーゾーンの番組では生きがいの話もしていましたが、そこはむずかしくて、私はあまりよくわかりませんでした。
I watched a programme on Netflix. The title of the programme is ‘Blue Zone’. The theme of the programme is long life.
Older people live in the Blue Zone. The elderly in the Blue Zones are healthy and live a long life - some are 100 years old. There are Blue Zones in many parts of the world. Famous Blue Zones include Okinawa in Japan, Sardinia in Italy and Costa Rica.
This Netflix programme introduced the lives of elderly people in the Blue Zone. It was interesting.
There seem to be some similarities in the lives of the Blue Zones. For example, they walk a lot and eat more vegetables than meat. Herbal tea, red wine and goat's milk were introduced as drinks. Then, they take good care of their families. I meet and chat with people every day.
The life in the Blue Zone made me think about valuing my friends. I have loved my alone time since I was a child, but recently it has changed a bit. In order to be a happy 100-year-old like the people in the Blue Zone, I think I should treasure the people around me. After watching the programme, I immediately invited my friends for tea.
The Blue Zones programme also talked about the purpose of life, but I didn't really understand that part as it was obscure.
-
土曜日にロンドンのマーケットに行きました。マーケットで昼ご飯を食べました。日曜日は友達と電車でイーストボーンに行きました。イーストボーンで海を見ました。たくさん歩きました。
土曜日。東ロンドンに大きい公園があります。ビクトリアパークという名前です。土曜日は公園の近くでマーケットをやっています。私はタイ料理の屋台でパッタイを買って食べました。それから、キムチを売っているストールがありました。1つ買ってみました。いろいろなキムチがあります。白菜のキムチ、大根のキムチ、赤いビーツのキムチなどです。あと、ヴィーガンのキムチもありました。マーケットの後で公園に行きました。公園でフリスビーのイベントをやっていました。楽しそうでした。
日曜日。私と友達はいっしょにウォーキングに行く約束をしていましたが、天気が悪そうでした。天気予報では雨が降ると言っていましたが、くもりの時間もあるみたいで、行くか、やめるか、迷いました。私たちは先に電車のチケットを買っていたので、行くことにしました。
ロンドンからイーストボーンまで電車で1時間半ぐらいです。そこからバスに10分ぐらい乗ったら海です。イーストボーンは白い崖が有名です。崖の上をずーっと歩くことができます。2、3時間のんびり歩きました。天気は最初の半分はくもりで、残りの半分は雨でした。少し濡れたけど、景色が良くていいリフレッシュになりました。パブに寄ってから帰りました。パブには濡れた犬がいっぱいいました。
On Saturday I went to a market in London. I had lunch at the market.
On Sunday I went to Eastbourne by train with friends. I saw the sea in Eastbourne. We walked a lot.
Saturday.
There is a big park in East London. It is called Victoria Park. On Saturdays there is a market near the park. I bought pad thai from a Thai food stall and ate it. There was also a stall selling kimchi, so I bought one. There are a variety of kimchi. There are kimchi with Chinese cabbage, kimchi with radish, kimchi with red beetroot, etc. There was also vegan kimchi. After the market I went to the park. There was a frisbee event in the park. It looked like fun.
Sunday.
My friends and I had arranged to go walking together, but the weather looked bad. The weather forecast said it was going to rain, but it looked like it might be cloudy some of the time, so we didn't know whether to go or not. We had bought our train tickets ahead of time so we decided to go.
It takes about one and a half hours by train from London to Eastbourne. From there, a 10-minute bus ride and you are at the sea. Eastbourne is famous for its white cliffs. You can walk along the cliff tops for miles and miles, and we walked leisurely for a couple of hours. The weather was cloudy for the first half of the walk and rainy for the other half. I got a bit wet but it was a nice refreshment because of the great scenery. We stopped at a pub before heading home. There were lots of wet dogs in the pub.
-
うちに車があります。私は車でスーパーや仕事に行きます。車のスピードに気をつけています。
町の道路にはカメラがあります。カメラは車のスピードを見ています。道路の制限速度(スピードリミットは)だいたい30マイルですが、学校の近くや静かなところは20マイルです。ゆっくり運転しなければいけません。車を運転する時、私は携帯電話のGoogle Mapを見ています。Google Mapで私の車のスピードがわかります。とても便利です。
みなさんはスピード違反をしたことがありますか。例えば、20マイルの道路を25マイルで運転したら、監視カメラで写真を撮られます。そして、罰金を払わなければなりません。罰金は高いです。
私は運転する時、あまりスピードを出しませんが、制限速度が20マイルの時は本当にゆっくり、ゆっくりです。アクセルを強く踏まないように気をつけなければなりません。Google Mapで自分のスピードがわかるのは助かります。
また、道路にはときどき、すごいスピードで運転している人がいて、怖いです。そういう人もGoogle Mapを使って欲しいです。
I have a car at home. I drive to the supermarket and work. I am careful about the speed of the car.
There are cameras on the roads in town. The cameras watch the speed of the cars. The speed limit on the road (speed limit) is usually 30 mph, but near schools and in quiet areas it is 20 mph. I have to drive slowly. When I drive, I am looking at Google Maps on my mobile phone, it tells me the speed of my car. It's very useful.
Have you ever been caught speeding? For example, if you drive 25 mph on a 20 mph road, you will be photographed by CCTV. And you have to pay a fine. The fine is expensive.
I don't drive very fast when I drive, but when the speed limit is 20 mph, I drive really slowly, slowly. I have to be careful not to push too hard on the accelerator - it's helpful to have Google Maps to see how fast I'm going.
Also, sometimes there are people driving very fast on the road, which is scary. I wish these people would also use Google Maps.
-
先週、湖に行きました。そこでブラックベリーを摘みました。今日、ブラックベリーのアイスティーを作りました。
毎年、ブラックベリーを摘みに行くのが楽しみです。今年もたくさん採りました。よく、ブラックベリーのジャムやクランブルを作ります。アイスティーは初めてです。
作り方はかんたんです。まず、ブラックベリーを洗います。ボールに入れます。砂糖とミントを入れます。ベーキングソーダをひとつまみ入れてください。レモンでもいいです。それから、ブラックベリーをつぶして、ピューレにします。そこに紅茶をいれます。熱い紅茶です。1時間ぐらい待って、できあがりです。飲む時は水を入れて、薄めてください。
果物をつぶしてピューレを作る時は、ざるを使います。ブラックベリーの種が取れてなめらかになります。ざるを使ってなめらかにすることを、裏漉しといいます。料理の言葉です。また、ピューレではなくてシロップを作ってもいいです。この場合はブラックベリーと砂糖を鍋に入れて温めます。ジャムみたいにしてから、裏漉しします。ブラックベリーアイスティーはすっきりした味で、ジュースみたいです。おいしくて、色もきれいです。
Last week I went to the lake. I picked blackberries there. Today I made blackberry iced tea.
Every year I look forward to going to pick blackberries. I picked a lot of them this year too. I often make blackberry jam and crumble. The iced tea is the first time for me.
It's easy to make. First, wash the blackberries. Put them in a bowl. Add sugar and mint. Add a pinch of baking soda. You can also use lemon. Then mash the blackberries and puree them. Add tea to it - hot black tea. Wait for about one hour and it is ready. When you drink it, add water to dilute it.
To mash and puree the fruit, use a colander. This will remove the seeds from the blackberries and make it smooth. Smoothing with a colander is called backstraining. Cooking vocabulary. You can also make a syrup instead of puree. In this case, warm the blackberries and sugar in a saucepan. Make it like a jam and then back strain. Blackberry iced tea tastes refreshing and is like juice. It is delicious and has a beautiful colour.
-
先週の土曜日に夫と湖に行きました。湖で友達と待ち合わせしました。友達は3人家族です。
友達家族はブライトンに住んでいます。子どもがいます。11才の男の子です。この湖はロンドンから車で1時間。ブライトンからも1時間ぐらいです。
私たちはまず、湖の前で昼ごはんを食べました。それから歩きました。湖はとても大きくて、湖の周りは森です。
森の中は涼しくて気持ちがよかったです。私たちはブラックベリーを摘んで、うちに持って帰りました。
その日、プレミアリーグの試合がありました。私の家族はアーセナル、友達の家族はブライトンのサポーターです。ブライトンには日本人の三苫選手がいるから私たちも応援しています。男の人たちは歩きながら時々サッカーのニュースをチェックしていました。ブライトンは3対0、アーセナルは2対0で勝ちました。友達に久しぶりに会えたし、湖の景色に癒されたし、サッカーの結果も良くて、楽しい土曜日でした。
Last Saturday I went to the lake with my husband. We met up with friends at the lake. My friend is a family of three.
My friend's family lives in Brighton. They have a child, an 11-year-old boy. The lake is an hour's drive from London.
It is also about an hour from Brighton.
We first had lunch in front of the lake. Then we walked. The lake is very big and it also is surrounded by forest. It was nice and cool in the forest.
We picked blackberries and took them home.
There was a Premier League match that day. My family are Arsenal supporters and my friend's family are Brighton supporters. Brighton has a Japanese player, Mitoma, so we support them too. The guys were walking around and checking the football news from time to time. Brighton won 3-0 and Arsenal won 2-0. It was a fun Saturday as we saw friends for the first time in a long time, the view of the lake was soothing, and the football result was good.
-
おととい、カレーを作りました。日本のカレーです。とり肉のカレーです。今日、魚屋に行きました。イカを買いました。イカをカレーに入れました。
カレーはたくさん作って、毎日食べます。1日目のカレーより2日目のほうがおいしいです。3日目のカレーはもっとおいしいです。でも、同じカレーを3回食べるのはちょっとつまらないですから、少し工夫します。
最近は3日目にシーフードを入れるのがお気に入りです。特に、おすすめはイカです。魚屋で新鮮なイカを買ってきました。でも、スーパーで冷凍のシーフードミックスを買ってもいいと思います。
魚屋さんで写真を撮ってもいいかと聞いたら、お兄さんがおもしろいポーズをしてくれました。私が日本語のブログに写真を載せたいと言ったらびっくりしていました。写真をチェックしてOKをくれました。
A day before yesterday, I made curry. This is Japanese curry. It is a chicken curry. Today, I went to the fish shop.
I bought squid. I put squid in the curry.
I make a lot of curry so I eat it every day - the second day's curry is better than the first, and the third day's is even better. But eating the same curry three times is a bit boring, so I get a bit creative.
Recently, I like to add seafood on the third day. In particular, I recommend squid. I buy fresh squid from the fish shop. But you can also buy frozen seafood mix from the supermarket.
When I asked if I could take a photo at the fish shop, the guy did a funny pose for me. He was surprised when I said I wanted to post the photos on my Japanese blog. He checked the photo and gave me the OK.
-
夏休みに旅行をしました。2週間行きました。ねこはうちにいました。うちで、るすばんしていました。
猫の名前はみりんです。みりんはせんさいな猫です。ストレスがある時はご飯をあまり食べません。私は少し心配でした。
近所の中学生に猫シッターをお願いしました。猫が大好きと言っていました。1日2回もうちに来てくれました。ご飯をあげて、トイレをそうじをして、みりんといっしょにあそんでくれました。とてもたすかりました。
旅行中に猫シッターさんが写真を送ってくれました。最初の週のコメントは「ちょっとさみしそうです。でも、出てきましたよ」。
私はほっとしました。みりんは、しずかな猫ですが、人の近くにいるのが好きなんです。次の週にまた写真を送ってくれました。みりんはソファーの上でごろごろしながらお腹を見せていました。シッターさんと仲良くなったみたいです。私はすっかり安心して旅行を楽しむことができました。
I travelled during the summer holidays; I went for two weeks. The cat was at home. She was home, playing house. The cat's name is Mirin. Mirin is a sensitive cat. When she is stressed, she doesn't eat much food. I was a little worried.
I asked a neighbouring junior high school student to cat-sit for me. She came to our house even twice a day. She fed him, cleaned the toilet and played with Mirin. She was very helpful. The cat sitter girl sent us photos during the trip.
The first week's comment was ‘’She looks a bit lonely. But she came out. I was relieved. Mirin is a quiet cat, but she likes to be near people. The next week she sent me more photos. Mirin was lying around on the sofa, showing her belly. She seemed to get on well with the sitter. I felt completely at ease and was able to enjoy my trip.
-
夏休みに旅行に行きました。クロアチアに行きました。日曜日に帰りました。クロアチアの空港でおみやげを買いました。まめのジャムとビスケットです。
クロアチアはあつくて、海がきれいで、とても楽しかったです。島がたくさんありました。島は木が多くてみどり色でした。私は日本の伊豆や瀬戸内海を思い出しました。
私たちは空港から車と船で大きい島に行きました。島の名前はコルチュラです。
クロアチアは松の木が多かったです。松の木はいいにおいです。日本の松より緑色が明るかったです。コルチュラ島ではぶどうの木もたくさん見ました。広いぶどう畑の中にワイナリーがありました。散歩をしている時には、よく、いちじくの木を見ました。それから、おもしろい豆の木がありました。見たことがない豆でした。茶色くて長い豆がたくさん落ちていました。空港のお土産売り場でこの豆のイラストを見つけた時はとてもうれしかったです。クロアチアの言葉でロガチ、英語ではキャロブという名前の豆でした。ロガチが入っているジャムやビスケットがあったので買ってみました。ビスケットの見た目はチョコチップみたいです。味もココアっぽいです。甘過ぎない、やさしい味で、おいしかったです。ジャムはまだ食べていません。
I went on a trip during the summer holidays. I went to Croatia. I returned on Sunday. I bought souvenirs at the airport in Croatia. I bought some bean jam and biscuits.
Croatia was hot, the sea was beautiful and I had a lot of fun. There were many islands. The islands were green with many trees. It reminded me of Izu and the Seto Inland Sea in Japan. We went from the airport to a big island by car and boat. The name of the island is Corčula.
There were many pine trees in Croatia. Pine trees smell good. They are lighter green than Japanese pine trees.
I also saw many grapevines on the island of Korcula. There was a winery in a large vineyard. When I was walking around, I often saw fig trees. Then there were interesting bean trees. I had never seen such beans before. There were a lot of long, brown beans on the ground.
I was very happy when I found an illustration of these beans in the souvenir shop at the airport. The beans were called Rogaci in Croatian and carob in English. There were jams and biscuits with Rogaci in them, so I bought some. The biscuits look like choco chips. It also tastes like cocoa. They were tasty, not too sweet and had a gentle taste. I haven't eaten the jam yet.
-
今週、日本の友達の写真を見ました。友達はうなぎを食べていました。うなぎは7月の食べ物です。おいしそうでした。私はうなぎが大好きです。ちょっと贅沢な食べ物です。イギリスの日本食スーパーでも買うことができますが、高いですから、たまにしか買いません。日本では7月の終わりにうなぎを食べる習慣があります。友達の写真を見て、私も食べたくなりました。オンラインで注文して、今日食べました。おいしかったです。うなぎを食べて、オリンピックの開会式を見ました。日本にいたら、たぶん、うなぎ屋さんに食べに行ったと思います。子どものころから毎年夏に食べていました。イギリスにいても食べられてうれしいです。日本の食べ物を買いたい時はいつもWASOという店で買うんですが、何でもあるし、配達が速くて、とても便利です。
This week I saw a photo of a Japanese friend. My friend was eating unagi (eel). Grilled eels are a food for July. It looked delicious. I love unagi (eel). It is a bit of a luxury food. You can buy it in Japanese supermarkets in the UK, but it is expensive, so I only buy it occasionally. In Japan, there is a custom to eat unagi at the end of July. When I saw my friend's photo, I started to want to eat it too. I ordered it online and ate it today. It was delicious. After eating the eel, I watched the opening ceremony of the Olympics. If I was in Japan, I probably would have gone to eat at an unagi (eel) restaurant. I have eaten it every summer since I was a child. I am glad I can eat it even in the UK. Whenever I want to buy Japanese food, I always buy it from a shop called WASO, they have everything and the delivery is very fast so it's usuful.
-
先週の金曜日は仕事が休みでしたから、美術館に行きました。とてもいい天気でした。美術館の名前はDulwich Piture Garallyです。私のうちの近くです。車で15分ぐらいです。今、日本の版画の展覧会をやっています。
日本の版画といえば、浮世絵が有名です。でも、この展覧会には北斎や広重の浮世絵はありません。江戸時代より、もっと新しい時代の作品を見ました。
展覧会のテーマは「吉田」という芸術家の家族です。
1900年ぐらいに、吉田博と吉田ふじをという夫婦がいて、二人とも芸術家です。たくさんの作品を残しています。特に吉田博の作品は有名です。私は、展覧会の中では吉田ふじをの、花のシリーズがとてもいいと思いました。色が鮮やかで、モダンです。見ていると、元気な気持ちになります。吉田家の子どもたちも版画家として成功しています。芸術家の家族ですが、一人一人の個性がぜんぜん違って、とてもおもしろかったです。
Last Friday I had the day off work, so I went to the museum. It was a very nice day. The name of the museum is Dulwich Piture Garally.
It is near my house. It takes about 15 minutes by car. Right now they are holding an exhibition of Japanese woodblock prints. Japanese prints are famous for their ukiyo-e prints.
But there are no Ukiyo-e by Hokusai or Hiroshige in this exhibition. I saw works from a more recent period than the Edo period.
The theme of the exhibition is the Yoshida family of artists. Around 1900, there was a couple called Hiroshi Yoshida and Fujio Yoshida, who were both artists. They left many works.
Especially, Hiroshi Yoshida's works are famous. I particularly liked Fujio Yoshida's flower series in the exhibition. The colours are vivid and they are modern. When I look at them, I feel energised. The Yoshida family's children are also successful woodblock artists. They are a family of artists, but each of them has a completely different style, which I found very interesting.
- Näytä enemmän