Connexe
-
科学技術コミュニケーター中西貴之とアシスタントBJが最新の科学情報をインターネット放送局「くりらじ」からけっこうわかりやすくお届けするネットラジオ科学情報番組です。オフィシャルサイトhttp://obio.c-studio.net/science/
-
When Science Speaks is a web series profiling innovative and interesting people working in science and technical fields - from academia, to industry, to the non-profit world. Mark and his guests explore: how to be a powerhouse advocate for science and your research; how to advance your career in meaningful ways that make you happy; how to push back on the assault on science; and other related issues of interest happening in the world. You can listen and subscribe to the podcast on your favorite app or podcast player.
-
ニュースレター『STEAM NEWS』の公式ポッドキャストです.国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを解説します.
ニュースレター: https://steam.theletter.jp/
ポッドキャスト: https://steam.fm/
Twitter: https://twitter.com/kanaya
文字起こし: https://listen.style/p/steam?NCAD72C5 -
【サイエントークとは?】
おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。
学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り!
世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。
▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ!
→ https://scien-talk.com/
【パーソナリティ】
研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。
OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。
お問い合わせメールアドレス → [email protected]
サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。
https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H -
Hosted by members of the University of Minnesota Extension Beef and Dairy Teams, The Moos Room discusses relevant topics to help beef and dairy producers be more successful. The information is evidence-based and presented as an informal conversation between the hosts and guests.
-
農学ガチ勢TT(農学修士)が「農」や「食」についてのトピックを取り上げ、科学的な視点を交えて話すトーク番組です。聴くと料理や食品、食×テクノロジーへの解像度が上がり、スーパーやキッチン家電コーナーがテーマパークのように楽しくなります。
・ApplePodcast総合ランキング最高13位。
・配信テーマ例:カフェラテってなんで美味しいの?遺伝子組換は絶対ダメ?/etc…
▽初めての方へおすすめSptifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます)
https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90
▽お便りフォーム
https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7
<TTプロフィール>
農学修士。その後サラリーマン研究員として農と食と戯れる。Podcastはほとんど聴いてこなかったが、農食ラジオを始めてからは沼にハマり中。
<ゆとプロフィール>
大学院まで物理を学んだ工学修士。なのに新卒は教材編集者。その後ITに軸足を移し、今は音声コンテンツに夢中。まなびガチ勢。
▽利用中のBGM/ジングルのサイト一覧
https://bit.ly/3OUJPSl
▽配信の文字起こしなどはこちら
https://listen.style/p/noshokuradio?0wm9qkL3 -
自然を愛するWebエンジニア「せみやま」が生き物やサブカルをメインに色んな事を話すラジオです。
【お便りフォーム】
セミラジオではお便りを募集中です!
メールフォームからお気軽にどうぞ↓
https://forms.gle/e356yHPcm8P2Qy2A8
【X(ツイッター)】
Xでラジオの更新情報をお知らせしています。
https://twitter.com/semibloger
【グッズ】
セミラジオのグッズ(ステッカー・Tシャツ)
https://suzuri.jp/semiyama
【文字起こし】
Webサービス「LISTEN」による文字起こしです。
https://listen.style/p/semiradio?C7slDUwg -
maz (@dynamicsoar) が淡々と論文を紹介していく podcast, になるかもしれません。専門からわりと近くないと難しいので、たぶん生物飛行やその周辺。ハッシュタグは #mazpodfm あたりがいいんじゃないでしょうか。
-
About Sustainability… is a podcast presented by the Institute for Global Environmental Strategies, featuring IGES staff and guests having in-depth discussions about sustainability-related topics. Each episode addresses a different topic of conversation -- be it an upcoming event, a debate of interest, or an interesting research finding. With the topic as a starting point, we see where the conversation takes us. We aim at a broad audience, so we avoid using jargon and try not to assume lots of pre-existing knowledge on the topic. Views expressed during the podcast are those of the speaker at the time of recording and are not the official positions of IGES or other organisations involved.
-
「学び、笑い、出会い」奏でる細胞は「心を開いて相手の話を聞くことで自分の人生に役立てていく」を合言葉にアメリカから楽しく奏でるように配信する科学番組です。
細胞の中にある音楽やリズムの研究に夢中になっているタツさんがリベラルアーツ講師のゆりかさんと人生はもちろん、言語やアメリカの情報について語り合ったり、細胞、老化、物理学、情報学など様々な分野の専門家、ポッドキャスター同士のコラボを通して楽しく学ぶ番組です。誰でも楽しめる身近なサイエンス、「ストリートサイエンス」を心がけながら、栄養学や代謝学などの基礎的な健康情報も発信しています。
タツさん: 細胞学、お笑い好き、樋口塾、魂ラジ国民、 元客員教授、元新聞配達員、SLP、アメリカ歴18年「知的な優しい世界を」
ゆりかさん: 科学教室代表、サービスラーニングひらく開発者&著者、博士、リベラルアーツ講師(アメリカの某大学)、EurekaLLC社長、和歌解説
Spotify https://open.spotify.com/show/0xUhOqvpo69YiT7pmYdech
毎月4回更新!!
https://forms.gle/Vsx7t9iFwC5VsxTbA ←お便りはこちらフォームから受け付けています
Twitter: https://twitter.com/tatsukono -
Birds, birding, birders, and cool bird things.
-
とある大学教員が人に話したくなった科学的な知識を紹介します。
主に最近の論文を、専門知識を前提としない形で紹介していきます。生物学、基礎医学が多めだけど、それ以外も。
番組ホストの紹介:心優しいひねくれ者、ぱっとしない科学者、元東大教員
番組やホストの詳細情報についてはこちらまで : https://podscientist.wixsite.com/podscientist
番組への意見、感想、問題点の指摘はこちらへどうぞ! : https://forms.gle/GBnDiL7shtge3mWz8
Twitterアカウント : https://twitter.com/podscientist
music: pixabay.com
https://listen.style/p/podscientist?cUQgD77g -
This podcast is for anyone who is curious about birds and nature and wants to find out more in a casual and accessible way. In these short features, I chat about the fun and interesting things I’ve learnt about birds and the birdy world since I got hooked 5 years ago. Chatting with friends, enthusiasts and experts from the nature conservation sector, this podcast will explore easy ways to identify birds by sight and sound, and take deep dives into specific species, behaviours and funny/interesting facts. I’m hoping these episodes will help you notice and discover more about our feathered friends – especially if you’re curious about the nature around you but are not sure where to take that curiosity. Check out @winginitwithholly on Instagram and @winginitwithholly2198 on YouTube. Artwork is by @cosmiccreativedesigns and the intro/outro music is Outdoors In Summer by Shane Ivers - https://www.silvermansound.com.
-
毎週日曜日午後20:00より配信の30分番組
福岡県 筑豊地方の農家3人によるトーク
radin radim radio
食のこと、地域のこと、収穫した花や野菜のことなど
フランクに時に熱く語り合う
是非お聞きください -
Hosts Riley and Matt have a combined 20+ years experience working in and around freshwater. Their love of freshwater, eagerness to continue to learn, and passion to educate has brought them to sharing their discussions with the world. On a weekly basis, Matt and Riley will cover anything from the illegal caviar market, to using mussels to monitor water quality.
-
Freshwater Action is a cooperative project addressing habitat and biodiversity loss in global freshwater ecosystems. Join us to learn about freshwater conservation efforts internationally, with guest appearances from aquarium hobbyists, scientists, conservationists, and more.
-
科学の質問に、法政大学経済学部・藤田貢崇ゼミナールのメンバーが答えます!
-
科学コミュニケーションⅡの課題で作りました。