Culture et société – Japon – Nouveaux podcasts
-
2021年に結成した北海道根室市の市民グループ。メンバーはけいことアイコのふたり。市民と一緒の楽しいゴミ拾い「プロギングねむろ」や写真展などを開催。2025年は活動を広げようと計画中。そんな中、初めてましてのポッドキャストを始めました♪
-
山陰の自称クリエイティブチーム「一両編成」によるPodcast🚃🎤
山陰に住むおばあさんのこれまでの人生の軌跡や、最近のあれこれについてお話を聞かせてもらうインタビュードキュメンタリー。我らのライフワークです。
◉毎週水曜日の夕方までに配信(を目指します)
◉身近なおばあさんを紹介して下さる方、お話を聞かせてくださるおばあさんを募集中です🤲🏻
◉番組への感想、要望、アドバイスください🙇
🚃一両編成instagram
https://www.instagram.com/1_ryo_hensei
📩 お便りフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScags94X1J5yz78Fa7A-eu8mZecKplriY1uTgKbB7JoFTIneQ/viewform?usp=sharing -
記録を保存することを、「アーカイブ」といいます。「サウンド・メモリー~ROKアーカイブ」はラジオ沖縄で過去に放送し、保存された番組や取材音源を再編集してお届けする番組です。
-
誰もが生きてるだけでえらい 今日過ごしただけですごい 喜びのハードルもっと下げていい
と、誰よりも自分に言い聞かせるために喋ります
摂食障害で休学を経験したメンタル軟弱大学生です
【ブログ】https://w-it.jp
【Twitter】@gomafufufu_0504
【質問箱】https://peing.net/ja/b64e1d0fe71b58
レター、コメントおまちしております〜 -
横濱元町で出会った3人の女性、TOMOKO、めぐみ、奈緒の3人によるプログラム。members club 無限水のオーナーでサックス奏者のTOMOKOと霧笛楼のマダムであるめぐみと日本茶専門店 茶倉(さくら)の奈緒の3人は、横浜と元町で、長く働き過ごしてきました。そんな三人が、どのようにこの街で暮しているのか、日々どんな想いを込めてサックスを奏で、日本茶を丁寧に淹れ、お客さまをお迎えしているか…そんなことがじわじわ伝わってくる番組です。また、無限水や元町でのイベントについてもご紹介しています。
TOMOKO(無限水): https://www.instagram.com/mugensui.tomoko/
めぐみ(霧笛楼): https://www.mutekiro.com/
奈緒(茶倉): https://www.facebook.com/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%8C%B6%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97-%E8%8C%B6%E5%80%89 -
会社務めをしながら、音楽活動やダンス、クルマいじりを楽しむ女子2人の気ままトーク。夜の飲食店、隣のテーブルの話を盗み聞くような、そんな飾らないおしゃべりです。
・kiro(magcafe at garden)
シンガーソングライター。ビクターエンタテインメントより2010年デビュー。
・アグネス
ハコスカオーナー、ラジオDJ、ナレーター。 -
大工さんになりたい人を増やしたいです。
-
KAHON常常被叫做工具人(ꐦ ಠ皿ಠ )
但總覺得身邊厲害的朋友更多。
有一天,找了厲害的朋友之一:HANS
一起開個頻道聊聊天~
然後也把身邊所~~有~的好朋友找來聊聊天!
٩(●ᴗ●)۶
叫做工具人博物館不是我們把大家當工具人的意思,
是大家都豪~厲害的意思~~
♫ 如果你想找我們聊聊天 ♫
歡迎到IG搜尋「toolmenmuseum」
也歡迎留下評價評論!
我們會挑我們想看的看喔(๑´ㅂ`๑)
Powered by Firstory Hosting -
猫好きさんと猫の魅力に共鳴したい。
猫ちゃんが大好きな二人が語り合う猫についての雑談を垂れ流す
猫愛系ポッドキャスト。
猫とキラキラのブランド「neuneu」のクリエイター二人がおしゃべりします。 -
痩せたいのに痩せられない。パフェを食べながら痩せたいとほざく女たちのくだらない日常をお供に、一緒におさんぽしませんか?
-
アパートとシェアハウスの間、ソーシャルアパートメント(SA)。SA住人との雑談を通じて、個性的な住人のキャラクター、そこでの暮らしのビターやスイートをリアルに紹介!
-
RKBラジオで制作・放送したドキュメンタリーをまとめています。
-
明日には、もっといい社会に。【一般社団法人あすには】はジェンダー平等の実現を目指して社会課題の解決に取り組んでいます。
-
こんにちは、パリジェンヌ研究所のせーらとあやのです🇫🇷🥐
このポッドキャストチャンネルでは、パリ在住のせーらが日々感じる「パリジェンヌらしさ(暮らしや生き方)」を、逗子在住のあやのと対談スタイルでゆるっとお届けします🕊️
日曜日の午後、私たちと一緒に、パリのカフェでお茶をしながらおしゃべりしているような気持ちでお聞きください☕️
アラサーの私(せーら)が、パリという街、パリジェンヌという存在に惚れて、10年かけて築いてきた東京でのキャリアや暮らしを手放してパリに住み始めたのは2022年のこと😌
いつからか、「パリジェンヌのマインドや暮らしを、パリに住んでいない人にも取り入れられるような、本や手帳を出版したい!」という夢ができました🥺
その夢の第一歩!ということで、逗子在住のインタビューライター(あやの)の視点から日本の魅力も交えつつ「パリジェンヌらしさ」を言語化していくことに☺️
「パリや海外生活に興味がある!」
「自由で自分らしい暮らしを手に入れたい」
「ワークライフバランスにに悩んでる」
「自分の生き方にインスピレーションがほしい」
そんなあなたの生き方のヒントになりますように。
私たちと一緒にパリジェンヌを深掘りしていきましょう♩
チャンネル登録いただけたらうれしいです😌 -
出逢い、別れ、喜び、悲しみ、日常、旅、出発・・・
「誰か」の、真実(ほんとう)の物語、「あなた」の、真実(ほんとう)の物語。
「ライフタイム・ブルース」。
実話はまさに小説より奇なり。リスナーのあなたを中心に、時には様々な著名人に寄せていただいた「真実(ほんとう)の物語」を、その物語に相応しい一曲添えてお送りします。
リアルストーリーの数々を紡ぐナビゲーターは、オダギリジョー。
今週はどんな物語と出会えるのでしょうか…
▼番組HPはこちら
https://www.j-wave.co.jp/original/lifetimeblues/
▼番組公式Xはこちら
-
FMヨコハマ開局40周年を記念して、FヨコDJの対談番組がスタート!
世代の異なるDJはもちろん、実はプライベートで親交のあるDJなど、
日頃の放送では、なかなか叶わないコラボレーションで唯一無二な時間をお届けします!
DJになるきっかけや、ラジオを進行する上での美学、これからのFMヨコハマに期待することなど…
ここでしか聴くことのできないスペシャルプログラム。
毎月第1日曜日20:00~21:00 OA! -
“ダウ90000蓮見翔×今旬なトキの人”聞けば視野が広がるファミレストーク
どこのファミレスでもきっと話されているtalky talk(取り留めのない雑談)をきっかけに、
ダウ90000蓮見が独自の切り口でトークを広げ、
今そのジャンルで最も注目を集める“時の人”がその知識と視点で深く掘り下げていく…
取り留めない雑談でも切り口を変えるだけで思わぬ発見につながる、
聞けば視野が広がるファミレストークです。 -
Exploring the messy realities of our changing environment, one conversation at a time. Produced quarterly, each season revolves around today’s most pressing environmental issues.
Featuring guests with a wide range of perspectives, we dive into the nuances of each issue— deepening your understanding and inviting you, the listener, to draw your own conclusions.
-
人懐っこく、愛情と笑顔に溢れ、後輩の面倒見が良いことで有名な"すとぷり"のムードメーカー"ころんくん"!歌い手アイドルが複数所属するSTPRの後輩はころんくんのことを愛を込めて"師匠"と呼びます。今回、そんな「ころん師匠」がSTPRファミリーの仲間たちをアシスタントとして迎え、地上波ラジオの世界へ挑戦!
「すとぷり」「Knight A – 騎士A -」「AMPTAKxCOLORS」「めておら – Meteorites -」「すにすて - SneakerStep」STPRファミリーや、ころん師匠が気になっているあの有名タレントがゲストで登場するかも!? -
このチャンネルでは、 日常の中にふと現れる奇妙な違和感=世界のバグ に焦点を当て、「それは現実な“のか?幻なのか?」「もし本当に起きていたら、その裏には何があるのか?」といった視点から、多角的に考察を展開します。
- Montre plus