エピソード

  • 100回目の配信を記念して、今回はドイツに関するクイズ回です。ぜひリラックスしてお聞きください。番組最後でもお伝えしていますが、ドイツの政権崩壊については次回お伝えする予定です。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。すでにドイツで生活している年数の方が長い。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • ドイツ国外では最も名の通ったドイツの新聞、“FAZ“が創刊75周年を迎えたことを記念して、今回はこの新聞の歴史と紙面づくりを深掘りします。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。すでにドイツで生活している年数の方が長い。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • エピソードを見逃しましたか?

    フィードを更新するにはここをクリックしてください。

  • 2024年9月16日から、ドイツの国境で検問が始まりました。どのような目的で検問が始まったのか、法的に許されるのか、いつまで続くのかなどについて解説いただきました。

    ※番組中でスイスをうっかりEU扱いしていますが、これは誤りで、スイスはEU加盟国ではありません。お詫びして訂正いたします。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。すでにドイツで生活している年数の方が長い。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 第28回配信でご紹介し、日本でも『フェモクラシー』として公開されたドイツのドキュメンタリー映画『Die Unbeugsamen』の監督が、同じタイトルで第二弾となる映画を公開しました。第一弾では、結果的に初の女性首相であるメルケル首相の登場を用意した西ドイツの女性政治家に焦点を当てていましたが、今回は旧東ドイツの一般女性を扱う映画となりました。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 投票まで約2ヶ月に迫った米大統領選挙。候補者の一挙手一投足は日本のメディアでも報道されていますが、今回は「ドイツから見るアメリカ」をキーワードに、今回の大統領選、ひいてはアメリカという国の見え方を解説いただきます。

    ※最初に配信した音声に一部乱れがありました。修正版を視聴するには一度フィードの更新をお願い致します。

    今回ご紹介した書籍へのリンクはこちら:

    ⁠https://www.amazon.de/Die-zerrissenen-Staaten-Amerika-Präsidentschaftswahl/dp/3426279029⁠

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 民主主義の根幹である司法の独立が揺らぐ国が増える中、ドイツでは憲法にあたる基本法を改正する動きが活発化しています。もっとも、ドイツの基本法は過去200回以上改正されており、改正自体は珍しいことではありません。今回は基本法のおさらいと、今おきている改正の動きについて解説いただきました。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • およそ年に一度開かれているNATOサミットに関する報道から、NATOの歴史と欧州と米国の複雑な利害関係が見えてきます。ウクライナ支援、秋に控える米国大統領選など様々な要素が絡み合うNATOサミットから明らかになったこととは?

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 6月に行われた欧州議会選挙から一ヶ月以上経ちましたが、この間、様々なレベルでその余波を受けた動きが起こっています。今回は、議会選挙の結果を振り返り、フランス、ドイツ、そしてEUレベルで起こっている余波について解説いただきます。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 残念ながらドイツは今年のサッカー欧州選手権で敗退しましたが、今回のドイツ開催欧州選手権は、サッカーファンやサポーターのみならず、ドイツ社会の現状にも深く関わりがある大会です。「夏のメルヒェン(おとぎ話)」と呼ばれた2006年W杯を参照する議論や、「敗退した後」も含めた大会の持つ重要性について解説いただきました。

    ※冒頭でご紹介した „Barbaras Rhabarberbar“の動画はこちらです:

    https://www.youtube.com/watch?v=ZYkBf0dbs5I

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 近年ドイツでは、特に政治家をターゲットにした暴力事件が頻発していますが、それと同時に指摘されているのが、政治家の言葉のエスカレートです。極右政党に限った話ではなく、政治一般において使われている言葉がより暴力的になり、それが実際の行動のひとつの引き金になっているのではーー今回はそんなテーマで解説いただきました。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 日本でもニュースによく登場するEU議会、そしてフォンデアライエン欧州委員長ですが、これらの政治家ははたしてどのように選ばれるのでしょうか?今週末にEU議会選挙が行われるということで、今回はEU議会選挙の仕組みや、選挙をめぐる事件、今後の展望について解説いただきます。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 今回は美濃部がフランクフルトへ!5月17日(金)の午後、ホスト2人が揃って街に繰り出し、すれ違うフランクフルト市民に現在生活している上で一番問題だと思っていること、そしてドイツに今後どのような方向に進んでほしいか、ということを聞いてまわりました。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • ともに「高齢者大国」である日本とドイツですが、高齢者向けの政策には違いも見られます。今回は、統計やアンケート調査から、ドイツの高齢者の現状、そして高齢者が望むものについて、お話ししました。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 昨年秋から今年にかけ、「ドイツのための選択肢」党を禁止すべきか否かに関する議論が再び行われています。民主主義を守るため、政党を禁止することの是非、また現在を1920年代ドイツと比較する議論のあり方について、解説いただきました。

    ※今回から再び基本的に隔週で配信いたします。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • ここ6、7年、ドイツでは若年層を中心にヴィーガン食が急激に増えています。皆さんは市民のヴィーガン率は何%だと思われますか?今や市民権を得たと言えるベジタリアン食、そしてヴィーガン食のドイツにおける歴史や変遷、そしてヴィーガンになる人の理由について、深掘りします。


    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは  [email protected] までメールでお寄せください。
    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり
    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊
    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • ベルリンから飛行機で1時間半の距離にあるウクライナで戦争が勃発して2年が経過した現在、欧州では軍備をめぐる議論が深刻さと活発さを増しています。ドイツ国内における軍備の議論、さらに欧州に視野を広げ、現状を分析します。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 今回は、イスラエルに対する国際司法裁判所判決をきっかけに、ジェノサイド認定の難しさについて、ドイツのジェノサイド認定にも触れつつ、解説いただきます。

    ※今回、美濃部の体調不良のため普段と収録方法が異なっています。次回からは通常通り収録したものを配信いたします。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 2024年が始まりました。ドイツのメディアではウクライナ、そして中東での戦争をはじめとしてさまざまなニュースが報じられています。今回は、その報道に焦点を当て、どの問題を取り上げるに当たっても生じる、「何をどう報じるか」という問題に迫ります。

    ※冒頭でもお伝えしていますが、次回の配信は2月25日を予定しています。冬休みの間、ぜひお気に入りの過去回を聴き直してみてください!

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 今回が2023年ラストの配信となります。ということで、2023年のニュースを1月から12月まで、一気に振り返ります。今年もお聴きいただきありがとうございました。皆さまどうぞ、良い新年をお迎えください。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。

  • 11月からつい先日まで、ドイツニュースの大問題として財政問題が上がっていました。突如予算に空いてしまった「600億€の穴」とは?ドイツ財政を紐解きながら、その原因について、解説いただきました。

    ※一部、基本法の条文の数字を言い間違えている箇所がありますが、正しくは「債務ブレーキ」条項は第109条、「特別資産」についての条項は第115条です。

    ドイツのメディアを通して世界の「今」を知る-「ドイツのメディアから」は、ドイツのメディア報道を紹介するポッドキャストです。ドイツや欧州を中心に、政治・経済・EU・気候変動などに関するニュースから、毎回一つのテーマを深堀り。長年ドイツに住み、日々ドイツメディアに触れ情報を得ている沢辺ゆりさんの解説を、東京に住む美濃部遊が聞き手となり配信します(隔週配信)。

    番組への感想・メッセージは [email protected] までメールでお寄せください。

    🐦Twitter (X): @doitsu_media

    沢辺ゆり

    日本の大学でドイツ文学の修士号取得後、二年間ドイツの大学に公費留学。その後も日本には帰らずドイツで就職し、ドイツの大学や日系企業に長年勤務。現在はフランクフルト在住。ドイツ在住は今年で31年となり人生の半分を超えたところ。1957年生まれ。

    美濃部遊

    小学校のうち2年間をドイツ・ミュンヘンの現地校で過ごす。現在は東京でドイツ関係の仕事に就いている傍ら、ドイツのラジオ局から取材委託を受けるなどしている。1996年生まれ。