エピソード
-
やってみたい企画①
ホームセンターで手に入る木材、金物、塗料だけでどれだけいいものが作れるか選手権。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
ペーパーコードワークショップ、楽しかった。お客様に楽しんでもらえることが、僕が僕であるために必要なことでした。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
エピソードを見逃しましたか?
-
年収300万円が500万円に上がった時、心と時間に余白は生まれるのか?という話。何が起こってもいいという余白を心に産むことは難しい…
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
25,000円のワークショップにふさわしいサムネ画像になっているのか?僕なりに頑張ってみたけど皆さんはどう思いますか?
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
誰しも平均から外れて生きているのに、それをわかっているつもりで分かっていなかった…
お客様の平均化をしたら、大きすぎる架空の主語が出来上がった話。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
理想のワークショップ空間
①土間
②作業台がある
③駐車場がある
④オーナーの思想が強すぎない
…これってつまり学校とか廃校とかでは?
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
大人向けワークショップを企画した2つの理由。
・身近な図工の時間を思い出してほしい
・安価なワークショップで疲弊する作家たち
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
『チーム』という言葉を多用してきましたが、もっと解像度を上げると『プロジェクト』がやりたいということであって、その形がチームとして現れるのかもしれない。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
イベント出店でお客さんが少ないと不安になりますよね…でもその気持ちってお客さん伝わってまうから楽しまなあかんで!と言ってくれた人の話。
『山の向こうから』から『誰かがくれたいい形。』に繋がります。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
自分のコンテンツを自分の言葉で語れるようになってから、写真とかグラフィックデザインとかの外見を磨け!という話。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
飛騨家具フェスを受けての最終回。
福島県の木材利用に対する雰囲気からして、家具職人単体としてはもう無理!であればやっぱりチームだと思います。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
飛騨の家具フェスから感じた福島のこと②
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
飛騨の家具フェスティバルから感じた、福島への想いを何回かに分けてお話しています。第一回目は伝統と革新の「伝える順番」。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
県南地区のコーヒー、クッキー、クラフトの空間、HCCC2024を振り返って。ポジティブな内容になっております。イベントがあたかも人格を持って勝手に成長していく感覚がある瞬間の話。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
9月25日に行われた「歴史的資源を活用したまちづくりトークセッション」を振り返ります。すごく面白かったし行ってよかったと思いますが、一方でおいおい大丈夫か…という面も。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
ここ1年くらい話そうか胸にしまっておこうか迷っていたトピックですが、勇気を持って…
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
暮らしを豊かにする人達によるゆるい繋がりを欲しています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc -
誰の心のなかにもあるBIGなTREEの話。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66acb08d23b8a447788cd6bc