エピソード

  • 今日のテーマは「新しいiPadを新規端末として設定するメリット」について紹介します。

    🦃 11月のおすすめ記事

    * ✍️ 書くことで考える: 「分けて」書くコツ🆕

    * 🤖📑 ChatGPT執筆法

    * 🍏 iPadOS 18.1でApple Intelligenceを試してみた!

    🎫 iPad活用講座

    * 🎫AIクリエイティブ実践講座90分【スライド・画像生成のクオリティをアップさせるプロンプト付き、アーカイブ視聴チケット】:3,850円🆕

    * 🎫ChatGPT活用講座90分【スライド・プロンプト集付き、アーカイブ視聴チケット】:3,850円

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🎉 新しいデバイスを買った時にやること

    私は、新しいiPadを買ったら、必ず「新規端末として設定」を行います。一つの「儀式」です。最近は、iCloudからの復元以外にも、端末間データ転送などもでき、以前の環境を手軽に復元できるようになっているにもかかわらずです。

    長年同じデバイスを使い続けていると、アプリやデータがどんどん増えて、必要のないものまで端末に残っていることがあります。特にiPad関連の情報発信をしている関係上、iPadにインストールしているアプリ数は増える一方です。2年使い続けると端末にインストール済みのアプリ数が500を超えます。(使用しないアプリは積極的に削除していてもこの数)

    そこで私は新しいデバイスを購入するたび、新規端末としてゼロからiPadを設定し直すことで、強制的にインストール済みのアプリ数をリセットすることにしているのです。

    大体1週間ほどの移行期間を設けて、新しいiPadの設定を行います。

    iPhoneの場合は、銀行などの決済系のアプリ移行や設定に注意が必要なこともありますが、iPadに関しては、ほとんどがiCloudで同期されているのでそこまで注意することはありません。

    私が普段から使っているアプリの中では、唯一「Procreate」はデータが同期されないので、旧端末から全てのデータを書き出し、必要なデータのみ新端末に読み込んでいます。

    詳しくは👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-143



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「新しいiPad mini(A17 Pro)」です。

    10月末くらいかな?と思って油断していたら、10月15日の夜に何の前触れもなくいきなり予約注文受付になった新型iPad mini。発売は10月23日です。

    iPad mini - Apple(日本)

    ブルーの256GBセルラーモデル(12万800円)を予約注文しました。届いて実際に使うのが楽しみです!

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    ✨ 見た目はそのまま、でも中身が進化

    新しいiPad miniですが、外見の変化はほとんどありません。ほとんど、というか色以外の変化はないはずです。ブルーが新色、そのほかのパープル、スターライト、スペースグレイもやや淡くなったようにも見えます。

    🧠A17 ProチップでApple Intelligenceが使える

    💡 8GB RAMでパフォーマンス向上が期待できる

    🗂️ ストレージの選択肢が増えて、より使いやすく

    💸 価格がリーズナブルに

    ✏️ Apple Pencil Pro対応詳しくは

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-142

    🎒iPad miniはハマる人には最高のデバイス

    個人的に、iPad miniは非常に使い勝手が良く、小さい画面も気にならず、むしろそのコンパクトさが最大の魅力だと感じています。ProMotionテクノロジーも無く、スピーカーの質はiPad Proには及びませんが、手軽さと持ち運びの良さは他のiPadにはない強みです。

    A5サイズで300gをきるiPad miniは、気軽にカバンに入れて持ち歩けます。普段使っている小さめのカバンにも余裕で入ります。スマホ感覚で持ち歩けて、しかも、Apple Pencilが使える。私の場合、完全にiPad ProよりもiPad miniの方使っている時間が長くなってしまっています。

    画面が小さいのはちょっとなと思っている人も、使ってみると、意外とその携帯性の高さにハマる可能性は高いと思います。3年前、iPad miniを買った時、まさかここまでiPad miniを使うとは想像もしていませんでした。

    ということで今日は「新しいiPad mini(A17 Pro)」のお話でした。



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • エピソードを見逃しましたか?

    フィードを更新するにはここをクリックしてください。

  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「Goodnotes 6の新機能『Ask Goodnotes』」についてです。

    🎃 10月のおすすめ記事

    * 🤖🛠 ChatGPTを使った仕事術

    * 🚀 iPadOS 18で個人的に嬉しかった新機能3つ

    🎫 iPad活用講座

    * 🎫iPadOS 18活用講座90分【スライド・新機能一覧PDF付き、アーカイブ視聴チケット】:2,200円

    * 🎫ChatGPT活用講座90分【スライド・プロンプト集付き、アーカイブ視聴チケット】:3,850円

    * ※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴、スライド資料などのダウンロードができます。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🆕Goodnotesのイベントで紹介された新機能たち

    Goodnotes 6のアップデートで追加された新機能『Ask Goodnotes』はもう使いましたか?

    Beta版として少し前から使えていた機能でしたが、9月23日のGoodnotes 6.5.0で正式リリースされました。(Goodnotes 5では使用できません)

    その他にも、手書きメモをさらに使いやすくするSmart Ink(日本語未対応)や、数学の計算を簡単に解決するMath Assistが追加され、デジタルノート体験が一段階レベルアップしたイメージです。

    詳しい新機能についてはSubstackで公開中です👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-141



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「ChatGPTの活用事例紹介とプロンプトのコツ」です。

    簡単なプロンプト(命令文)の工夫だけで、びっくりするほど便利に使えるので、その事例をいくつか紹介します。

    🎫 iPadセミナー

    * 🆕iPadOS 18活用講座90分【スライド、アーカイブ視聴付き早割50%OFFチケット】:1,100円(9月28日12:00までの販売)

    * ※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴、スライド資料などのダウンロードができます。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    ✍️メモをきれいに整形するのは大得意

    ChatGPT、みなさんは日常でどんな使い方をしていますか?

    ごりゅごさんは、ChatGPTを「レシピ整形マスター」として使っています。分量や手順がバラバラなレシピも、きちんと定型のフォーマットに再構築してもらうことで、いつでも見やすく、使いやすい形になります。

    インターネット上を検索すれば、無数に料理レシピが出てきますが、レシピを書いた人によって、書き方はまちまちです。

    プロンプトを使って、見やすく整形してもらうのです。

    詳細はSubstackで👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-140

    もう少し詳しいプロンプトの解説や、実際のプロンプト内容などはChatGPT講座で紹介しています。ChatGPT活用セミナー動画はアーカイブチケットも販売しています。※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴、スライド資料などのダウンロードができます。

    * 🎫ChatGPT活用講座90分【スライド・プロンプト集付き、アーカイブ視聴チケット】:3,850円



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「iPadOS 18で個人的に嬉しかった新機能」についてです。

    🎫 iPadセミナー

    * 🆕iPadOS 18活用講座90分【スライド、アーカイブ視聴付き早割50%OFFチケット】:1,100円(9月28日12:00までの販売)

    * ※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴、スライド資料などのダウンロードができます。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    ✨ iPadOS 18がリリース!

    9月17日、Appleから正式にリリースされた最新のiPadOS 18。新しい機能がたくさん詰まっていて、iPadユーザーにとっては待望のアップデートです。

    ただ、一部のM4 iPad Proユーザーたちから「iPadOS 18にアップデートしたら文鎮化した」という報告が相次ぎ、Appleは急いでアップデート配信を一時停止する措置を取っています。

    iPadOS 17.7からiPadOS 18に直接アップデートしたM4 iPad ProユーザーのiPadに見られた現象のようです。

    私は、たまたま17.7をスキップして直接iPadOS 18にアップデートしたため、幸い問題はありませんでした。アップデートできていない人も中にはいるかもしれませんね。

    とはいえ、問題が解決されれば徐々に配信が再開されるはずです。

    今回はiPadOS 18の魅力的な新機能について、私が個人的に嬉しかった3つのポイントを紹介していきたいと思います!

    🚀 個人的に嬉しかったiPadOS 18の新機能

    新しいiPadOSにはたくさんの便利なアップデートがありましたが、私が特に「これを待っていた!」と思ったものが3つあります。

    詳しくはSubstackで👇https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-139



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「無料のMediBang Paintアプリでパターン模様を作る方法」です。

    パターン模様を作れると、デジタルなら壁紙やデジタルプランナーの表紙に、アナログなら印刷して手帳用のオリジナルリフィルや小物製作に活用できます。

    MediBang Paint

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🌸 ワークショップでの発見

    8月に福岡でワークショップを開催した際、参加者のフゆちゃん(@fuchsia_yu)からとても面白いTipsを教えてもらいました。

    MediBang Paintという無料アプリを使って、パターン模様を簡単に作る方法があると教えてくれたのです。

    iPadでパターン模様を制作する場合、Illustratorを使うと簡単にできますが無料では使えません。

    ProcreateやAffinity Designerなどの買い切りタイプのアプリでもパターン模様は制作できますが、少し手数がかかります。その点、MediBang Paintなら無料で簡単にパターン模様が制作可能です。

    彼女の話を聞いて、まだまだ自分が知らない機能がたくさんあることに気づきました。

    MediBang Paintでどのようにパターン模様を作るのか。

    詳しい手順はSubstackで公開しています👇https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-138



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今回のポッドキャストは、Apple製品が大好きな公立高校の数学教師えむおーさんへの、インタビュー回です。

    ニュースレターでは「Goodnotesのレーザーポインターの意外な使い方とプリントの管理方法」について紹介します。

    えむおーiPad買ったら連絡ください(@Mo24555713)さん / X

    学校の先生のiPad活用事例が知りたい方や、iPadの相談などがありましたら、ぜひえむおーさんにご相談ください!

    参考リンク🔗

    * えむおー(Notion)

    🎫 ChatGPT活用講座

    * 📅 8月31日(土)10:00〜🎥 ChatGPT活用講座(当日視聴無料)

    * 🎫スライド、アーカイブ視聴付き前売りチケット:2,200円(8月31日12:00までの販売)* ※開催終了後のチケット販売価格は3,850円* ※Paidメンバーはチケットなしでアーカイブ視聴できます

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🍏えむおーさんもiPad miniをメイン使いに

    Apple製品が大好きだという、えむおーさん。お仕事は公立高校の数学教師をされています。職場の学校では、ややiPad miniのサイズが小さく感じることもあるが、家の中で使う分にはiPad miniでも十分な画面サイズに感じているためiPad miniをメインに使っています。

    また、教室ではiPad miniを手元に持ちながらしゃべることも多いとのこと。iPad mini+Apple Pencil+MOFTの組み合わせで、朝の連絡などもiPad miniの画面を見ながら話しているようです。

    ■ リマインダーで連絡事項を保存 毎日、朝や帰りの会で生徒に連絡事項を伝えますよね。 私は連絡事項をリマインダー登録して、一つずつチェックしながら話しています。 朝の職員室での打ち合わせでの連絡事項はとりあえずリマインダーに登録しています。 手書きでも良いのですが、私の場合は伝える順番を工夫しているのでリマインダーの順番を入れ替える機能が便利なのです。

    教師におすすめのiPad活用例6選

    私も以前11インチのiPad Proを使っているときは、背面にMOFTを貼り付けて使用していました。MOFTの三角にできた隙間部分に指を通すと、片手でも安定してiPadが持てるんです。スタンドとしても使用できて一石二鳥。

    現在の私は、iPad miniにフラップ付きのカバーをつけているので、なんとなくフラップと背面の境目あたりのところを持って、引っ掛けるような感じで使っています。

    以前お話を伺ったbeckさんもiPad miniユーザーです。iPad miniって実際に使ってみないと感じられないと思うのですが、ものすごくサイズ感がちょうどいいんです。

    現行モデルのiPad mini第6世代はMチップではありませんが、それでもめちゃくちゃパワフルで普段使いで困ることはありません。私はiPad miniでポッドキャストの編集もしてるし、Procreateでお絵描きもしてます。

    📚途中式はレーザーポインターを使う授業スタイル

    詳しくはニュースレターで紹介でまとめています👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-137



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「福岡にあるステキな文房具屋アイデアスイッチさんとの出会い」です。

    * 📅8月24日博多iPad勉強会(14:00)

    * 📅8月25日福岡スタンプをつくろうワークショップ(10:00/13:00)

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    💡福岡に行ったら訪れたい文房具屋さん「アイデアスイッチ」

    昨年から旅行の際、文房具(主に万年筆インク)を扱うお店を探して訪れています。

    昨年、福岡を訪れたときは、文房具朝食会@名古屋で大変お世話になっている文房具系ブロガーのフミヒロさんに教えてもらったお店「アイデアスイッチ」さんに行きました。

    【福岡市東区】紹介する皆さんに満足いただける人気文房具屋さん「アイデアスイッチ」 - 『本と文房具とスグレモノ』

    博多駅からJR鹿児島本線に乗って5駅(15分)の「九産大前」駅より徒歩5分。

    私は、天神中央郵便局前のバス停から福岡都市高速経由のバス《バス番号21A、26A》に乗って行きました。バスだと西鉄バス「産業大学前」バス停から徒歩2分です。

    博多エリアからは少し離れていますが、とっても素敵なお店です。あまりに素敵なお店で、2時間以上滞在していたにも関わらず、楽しすぎて店内写真を全くもって取り忘れるという状態。(お店の詳細はフミヒロさんの記事を見てください)

    お店の奥には、ちょっとしたワークショップスペースもあり、訪れた日は消しゴムハンコワークショップが開催されていました。8月私もそこでワークショップを開催させていただけることに。

    🛎️ 8月25日「スワンプワークショップ」開催

    毎週末さまざまなワークショップを開催されているアイデアスイッチさん。そこで、来週末ワークショップを開催させてもらえることになりました。

    ワークショップの内容は、フォトポリマープレートを使ってスタンプを作ります。作ったスタンプを使ってオリジナル巾着袋を作り持ち帰っていただきます。

    事前予約が必要なので、参加希望の方はこちらから申し込みしてくださいね。午前と午後の2枠あります。

    📅8月25日福岡スタンプをつくろうワークショップ(10:00/13:00)

    開催場所は、福岡市東区の端っこ香住ヶ丘(かすみがおか)エリアにある文房具屋さんアイデアスイッチさんです。

    お近くの方はぜひご参加ください!夏休みなので、旅行プランに組み込んでいただけると嬉しいです。

    ということで今日は「福岡にあるステキな文房具屋さんでワークショップを開催する」というお話でした。



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「iPad miniの手書きメモで旅行計画を考えたらめちゃくちゃ良かった」です。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🌟旅行や出張にはiPad miniだけ!

    最近、旅行や出張に持って行くデバイスとして、私はiPad miniを選んでいます。

    その理由はシンプルです。12.9インチのiPad Proは、カバンから取り出すことが面倒に感じることが多いからです。また、新幹線のテーブルに置くと、サイズが大きすぎて安定しません。その点、iPad miniは手帳感覚でサッとカバンから取り出せるので、とても便利です。

    例えば、新幹線や飛行機での移動中のちょっとした隙間時間でも、iPad miniなら手軽に取り出して使うことができます。小さいけれど、必要な機能はしっかりと詰まっているので、旅先でのちょっとしたメモや調べ物にも大活躍します。

    ✍️手書きで旅程計画を立てる

    iPadを使う前は、A4サイズのノートを横にして、旅行プランを計画していました。

    行きたい場所や、その場所までの移動時間などを付箋に書き込み、動かせない予定の隙間に付箋を貼りながら考えて行きます。付箋なので、貼ったり剥がしたりできます。

    現在はこの作業をiPad miniを使って行います。

    詳しくは👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-135



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「Day Oneアプリがあらためて良いという話」です。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエストや感想などは #iPadWorkersのハッシュタグを付けてツイートしてください。

    🌸 1年前の今日を振り返って日記をつけている

    1年前の今日、自分が何をしていたか?すぐに思い出せる人はほとんどいないと思います。私なんて3日前のことですら、覚えているかあやしいくらいです。

    最近、紙の手帳に1年前の日記を書くようにしています。去年の同じ時期に何をやっていたのか振り返ることで、季節特有の出来事や問題に対して、前もって対策を立てることができるからです。

    単純に「あの時こんなことをしていたな」と振り返ることができるので、それはそれで楽しいというメリットもあります。

    1年前の日記を書くためには、当時何をやっていたのか思い出す必要があります。1年前の出来事を思い出すために使っているアプリが、Day Oneです。

    ポッドキャストでも何度か話しているんですが、Day Oneは過去の記録の振り返りが「いい感じに、手軽にできる」アプリで愛用しています。

    * 🎙 391.DayOne日記 いろんなデザインで振り返りができたり1年前をすぐ表示できたり続ければ続けるほど楽しい(2020/01/15)

    * 🎙 613.Day OneのOn This Day機能が素晴らしくて日記の残し方を変えた(2021/02/19)

    * 🎙️ 672.DayOneにどういう日記を残しているのか?(2021/07/09)

    * 🎙 763.1年の振り返りにどんなツールを使っているのか(2023/12/09)

    Day Oneは子供が生まれてからずっと使い続けているので、もう10年以上使い続けています。これだけ長い期間、安定して使い続けられるアプリやサービスという点でもおすすめできます。

    続きはSubstackで👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-134



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「ESRの縦向きOKな宙に浮かせられるiPadスタンド」についてです。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    iPadは少し高さを出すと使いやすい

    PCとiPadを並べて作業する場合、高さの出せるタイプのタブレットスタンドに乗せるのがおすすめです。目線が揃って、卓上にそのまま置いた状態よりもぐんと使いやすくなります。

    普段私はこんな感じで、BoYataのPCスタンド上にMagic Keyboardを取り付けた状態のiPadを置いて作業をしています。

    とにかく、iPad単体で使う場合でも、画面に直接触れずに卓上に置いて使うなら、机の上から少しだけ浮いているだけでものすごく使い心地が上がるんです。

    Appleの純正アクセサリーの中だとMagic Keyboardでしかできないことで、Magic Keyboardで浮かせることができるのはわずか2センチほどです。

    でも、サードパーティー製のアクセサリーを使えば、iPadを簡単に浮かせることができます。

    🛒ESR iPad Pro 13インチ ケース(2024、第7世代)専用 取外し可能なマグネットカバー付き回転式ケース(Shiftシリーズ)



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「iPadアプリ図鑑が発売した」です。

    * 📘iPadアプリ図鑑(4/30発売)

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    📚 iPadアプリ図鑑をリリースしました

    なんとかギリギリ4月中にリリースするという目標を達成できました。そしてベストセラー1位も付きました!嬉しい。

    コメントで誤植を教えていただけて、本当にありがたかったです。紙の本と違って、すぐに修正版を出せるところは電子書籍の大きなメリットですね。(修正版を提出済みです。すでにダウンロードされている人は一度削除して再ダウンロードすると更新されるはずです。)

    iPadアプリ図鑑を作るにあたって、「アプリ図鑑、楽しみしています」「こんなアプリも入れてほしい」というメッセージがとても励みになりました。

    🌟 たくさんの人のiPad活用事例を聞きたい

    このアプリ図鑑はアプリに軸を置いているので、いろんな人の使い方を紹介しても違和感のない構成になっています。今後はインタビューという形で、どんなiPadアプリをどんなふうに使っているのか、様々な人に話を聞いて、その内容をアプリ図鑑にも取り入れていきたいと考えています。

    なので、iPadの活用方法に興味がある人、iPadの使い方に困っている人は気軽に「iPadTalk」を申し込んでください。zoomで気になることなどが聞けます。お互いの使い方をシェアすることで、新たな発見やアイデアが生まれるかもしれません。

    📅 iPadTalkを予約する

    これからも、みなさんと一緒にiPadの活用方法を探求し、シェアできる場を作っていければと思っています。みなさんの声を聞きながら、より良いiPadアプリ図鑑にしていくために、引き続き応援していただけると嬉しいです!

    ということで今日は「iPadアプリ図鑑が発売したよ」というお話でした。



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「M4 iPad Pro」についてです。

    🎧 iPad Workers Podcastへのリクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🆕5月15日発売のM4 iPad Pro

    先週発売したばかりのM4 iPad Pro、何がどう変わったのかまとめていきます。ちなみに今回、M4 iPad Proはマグネットの位置が変わっていることから、以前のアクセサリー類が使用できません。つまり全部買い直す必要があります。

    13インチの本体、Magic Keyboard、Apple Pencil Proのフルセットで420,400円でした。Nano-textureガラスオプションを追加したかったため、1TBモデルを選択したので、本体価格は338,800円です。

    🔍実機レビューはSubstackで👉

    https://ipadworkers.substack.com/iwpodcast-131



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 🆕こんにちは、はるなです。でましたM4 iPad Pro!

    今日は「5月7日のAppleイベントで発表されたもの」についてまとめます。

    新しく出た製品

    * M4 iPad Pro(11インチ)256GB 168,800円から

    * M4 iPad Pro(13インチ)256GB 218,800円から

    * M2 iPad Air(11インチ)128GB 98,800円から

    * M2 iPad Air(13インチ)128GB 128,800円から

    * Apple Pencil Pro 21,800円

    * M4 iPad Pro用Magic Keyboard 49,800円/59,800円

    価格変更のあった既存製品など

    * 無印iPad(第10世代)68,800→58,800円から

    * iPad mini(第6世代)78,800→84,800円から

    * 無印iPad(第9世代)販売終了

    詳しくはニュースレターで紹介👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-130



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「iPadをエンタメに使う」という、ある意味とっても普通のお話です。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週木曜日に配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🕹 ゲーム再開、そして発見

    1年ぶりに「ブロスタ」というゲームを再開しました。

    2018年12月から珍しく飽きずにプレイしていたゲームですが、ここ1年くらい全くプレイしていなかったゲームです。再開したきっかけは、子供がYouTubeでブロスタの動画を見ていたことでした。

    🎙️はるなのiPadのホーム画面を見ながら具体的にどういうアプリを使っているかいろいろ聞いてみる

    動画を見た小4の息子が「一緒にやろう」と誘ってくれたので、久しぶりに親子でチームを組んでプレイします。1年ぶりに子供と一緒にプレイして驚いたのは、息子のゲーム上達ぶりでした。

    1年前の息子は反射神経だけでゲームをプレイしていましたが、最近はスプラトゥーンやティアキン(ゼルダの伝説)のおかげである程度の戦術を理解した上でゲームプレイできるようになっていたのです。

    続きはこちら👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-129



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。今日のテーマは「持続可能な働き方戦略(エコに働く)」です。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🌱 エコに働くって何?

    2020年から私の中で「エコに働く」ということが重要なテーマになりました。このテーマは今も変わらず継続して考えていることの一つです。

    🎧 587.今年も「今年のテーマ」を考えたのでその方法や過程などをまとめます - ごりゅごcast

    一つのアイディアやテーマを複数のメディアやプラットフォームで展開し、それぞれに合わせて内容を再構成したり、パッケージングしていこうという考え方です。

    ただ「エコに働く」という名称が、自分的にはしっくりきていたのですが、ごりゅごさんには「環境にやさしい」といったニュアンスを感じてしまうので、少しイメージしづらいと言われていました。

    こういう時は、ChatGPTです。他にいい名称がないか一緒に考えてもらいます。その中で「Sustainable Work Strategy(サステナブルワークストラテジー)」という案が出ます。ひとまず「SWS」と名付け、考えていきます。

    🎓ChatGPTを使えば、知識ゼロでもやりたいことができる

    名前をつけると、そこから概念が発展していったり、見え方が変わったりするので、仮でもいいので名前をつけることは大切です。

    SWSのいいところってどんなことでしょうか?

    続きはニュースレターで👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-128



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「絵文字を使ったタスク管理について」です。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🦄タスク管理を見直す

    最近『📘先送り0(ゼロ)』という本を読みました。

    この本は、タスクシュートメソッドを丁寧に解説した本です。タスクを終わらせることよりも、どのようにしてタスクを開始するかに重点を置くことで、時間に追われる感覚からの脱却を提案しています。

    この本に書かれているタスクシュートを直接実践したわけではありませんが、「終わらせるよりも始めるにフォーカスする」という部分から、自分のタスク管理方法を見直すことにしたのです。

    🌝 絵文字でタスク管理はできるのか?

    詳しくはSubstackで公開👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-127



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今回のポッドキャストは久しぶりのインタビュー回です。iPad Workersの飴(あめ)さんにインタビューさせていただきました。ニュースレターでは「無限キャンバスで書いたものを見失った時の解決策」について紹介します。

    🍬飴(あめ) satoko kimuraさん(X)

    企業店舗病院の売上や集客、IT活用、広報広告、などありましたら、ぜひ飴さんにご相談ください!

    参考リンク🔗

    * HELLO PLANNER | デジタルプランナー

    過去のインタビュー回はこちら

    * 🎙iPadならプロセスの公開も簡単!iPadから直感的に入って、そこからステップアップしていくアプリフロー【渡部さんにインタビュー】

    * 🎙iPadに純正キーボードを付けたらアウトプットできる量が増えて、熱量も増えた!iPadの使い方が大きく変わった【ジュン先生にインタビュー】

    * 🎧 手書きの3割をiPadで書くつもりが7割がiPadになった【倉下さんにインタビュー】

    * 📱🚀 情報発信歴15年のiPad mini活用術【beckさんにインタビュー】

    🌸 3月におすすめ記事

    * 💎 Obsidianで変わる資料管理術(ナレッジスタック出張版)

    * 🎥 iPadデジタルノート(Obsidian活用術)

    * 📝✨ デジタルバレットジャーナルのセットアップ方法

    * 🔄💎 Obsidianでタスクをプロジェクト化する方法

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🌌 無限キャンバスアプリが思考を広げる

    飴さんも、私も無限キャンバスアプリを愛用しています。2人とも今は📱Prodraftsを使っています。

    🦅 デジタルツールでしか表現できない無限キャンバスのメリットとは?

    飴さんは、時々紙に考えたことなどを書き出しますが、A4用紙だとすぐに紙いっぱいに書き切ってしまいます。用紙サイズをA3にしたり、紙をつなげてみたりもしますが結果は同じでした。

    ある時、「紙の広さは思考の広さに比例する」という言葉を聞いてすごく自分の中で納得でき、そこから無限に広がるキャンバスに魅力を感じます。

    用紙サイズという制限がないことにより、より自分の思考が広がりやすい感覚は、私も同じように感じています。

    📿 無限キャンバスでメモが自然に広がる

    しかし、この無限に広がるキャンバスにはデメリットも存在します。画面が大きいことで、書いたものを見失ってしまうリスクがあることです。

    私自身も経験がありますが、大事なメモや資料がどこかへ消えてしまい(正確に表現すると書いた場所を見つけられなくなる)困ることがあります。

    無限キャンバスアプリで書いた場所が見つけられなくなってしまった時、どのようにすれば見つけられるのでしょうか?

    🕵️‍♂️ 見失ったアイテムを見つけ出す方法はSubstackで公開中

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-126



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「iPadアプリでキレイな図を描くために、どんなアプリが適しているのか」です。

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    ✏️ ProdraftsからObsidian Canvasへ

    ごりゅごさんは、推理小説の犯人を本気で考えるために、Prodraftsを使って情報を整理し始めました。

    🕵️‍♂️謎解きはiPadから

    何も書かないよりは、ずっと考えられるようになったのですが、途中で使用ツールをProdraftsからObsidian Canvasに切り替えます。

    Obsidian Canvasのメリットは、文字入力が簡単にできて、文字がフォントとして扱われること。一定サイズのキレイな四角形が簡単に追加でき、グリッドを揃えて並べることができるところです。

    ただ、Obsidian Canvasは手書きでサッと書き込むことが実質できません。

    Prodraftsのように、「手書きがサッとでき」「無限に広がる画面」が使えて、Obsidian Canvasのような「図形を簡単にキレイに並べる」ことのできるiPadアプリはないのでしょうか?

    続きはニュースレターで✉️

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-125



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
  • 👋 こんにちは、はるなです。

    今日のテーマは「Shapr3Dで手軽に3Dデータが作れてちょっと感動した話」です。

    🍫 2月におすすめ記事

    * 🉐『📘iPadの引き出し』Kindle50%ポイント還元キャンペーン中!2/29(木)まで

    * 📅✏️iPadで探る、自分だけの価値発見ワークショップ【無料】(2/25・29両日ともに残り枠5名)

    🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

    🎨 Shapr3Dのチュートリアルが非常に優秀

    3Dモデリングには、高度な技術と特別なソフトウェアが必要と思っていませんか?かつてはそうだったかもしれませんが今は違います。

    iPadで使える3Dモデリング用アプリには、Shapr3D、Nomad Sculpt、Forger、uMakeなどがあります。

    今回私が使用したのは無料でも使えるShapr3Dです。無料だと2ファイルまでしか作成できず、書き出しも低画質設定のみなのですが、無料のままでもプリント用データ作成が可能でした。

    特に、Shapr3Dのチュートリアルは、数あるiPadアプリのチュートリアルの中でも、ものすごくわかりやすいと思います。画面内に小さく操作方法説明用の動画が表示され、動画を見ながら進めることができます。

    小3の息子でもチュートリアルをこなすことで、3Dデータの作成ができました。

    オブジェクトの選択や編集はApple Pencil、画面の視点移動は指という感じで操作が分けられているのも使いやすい点です。初心者からプロフェッショナルまで使える、直感的な3Dデザインアプリです。

    🛠 実際に3Dプリンターで作ったもの

    続きはこちら👇

    https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-124



    This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe