Episoder
-
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
2月6日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前回までの放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週1月30日の放送からのノミネートはこちら。
★ラジオネーム「たっちゃん」さんからのご推薦
矢作兼「マーボーはだって、ダンスもあるけど」
(豆腐でもナスでもない新たな麻婆料理の種類)
★ラジオネーム「ゲースー」さんからのご推薦
小木博明「ああいうものロイヒトヒトツヒトツがさ、たとえば。小籠包もアルタリとかさ」
(好きな中華料理ランキングのクイズをしている時、「推理しているようで何言ってるかわからない」という高度なテクニック)
★ラジオネーム「海に行くつもりじゃなかった」さんからのご推薦
矢作兼「2段式鼻すすり」⇒「エンディング鼻すすり」
(花粉症のひどさを知らしめる荒業3カット)
以上3つが新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
Mangler du episoder?
-
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
1月30日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前回までの放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週、1月16日の放送からのノミネートはこちら。
No.12 1月23日
★ラジオネーム「多勢に無勢」さんからのご推薦
小木博明「歌舞伎役者もよくしてるジャル」
(「不倫」について語る中、少し危ない話題の時は語尾を変えて、ちょっとかわいらしさを演出するという新たな逃げ方)
No.13 1月23日
★ラジオネーム「餃子ウイスキー」さんからのご推薦
小木博明「メスっていう言い方やめて」
(矢作氏が犬の性別に言及した瞬間、小木氏が突然それまでの態度を豹変させて言い放った言葉)
No.14 1月23日
★ラジオネーム「ホップステップジャンゴ」さんからのご推薦
矢作兼「まったく話を聞かずに『なぜボーダーを着なくなったのか』を自問自答し続ける」
(佐々木舞音アナウンサーが最新語・流行させたい語大賞のコーナーを締めている時に見せた、斬新なメインパーソナリティの対応)
以上3つが新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
1月23日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前回までの放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週1月16日の放送からのノミネートはこちら。
No.8 1月16日
★ラジオネーム「ぐるぐるバット日本代表」さんからのご推薦
小木博明「高橋ゆきおさん」
(自信満々で発した、YMOの高橋幸宏さんっぽいけど、ちょっと違う人の名前)
No.9 1月16日
★ラジオネーム「嘘松壮亮」さんからのご推薦
矢作兼「ジャーン」
(成人式が行われる豊島区の東京芸術劇場のキャパについて、小木氏に「入りきれないと言っても席はせいぜい1000か2000」と言われた時に発した自信なさげな効果音)
No.10 1月16日
★ラジオネーム「ポンポンペイン」さんからのご推薦
小木博明「質問に答えないで、ただ唸る」
(埋蔵金に贈与税を払わなければいけないのか?という矢作氏の質問に対し、ラジオの新境地とも言える斬新な答え方)
No.11 1月16日
★ラジオネーム「準インフルエンサー」さんからのご推薦
スタッフ「うろ覚えの曲名を、おぎやはぎに聴かせて分からせる」
(ピチカートファイヴの名曲について、時刻が曲のタイトルになっている事から『どこで何時か』が話題となり、「5時」説が有力となる中、スタッフが示した新たな正解のバラし方)
以上4つが新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前回までの放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週1月9日の放送からのノミネートはこちら。
No.5 1月9日
★ラジオネーム「ささいなことでも気にすんな」さんからのご推薦
小木博明「矢作トラベル」
(もうコンビではトラベルに行かないのでは・・・と思わせる新たなYouTubeチャンネルの名前)
No.6 1月9日
★ラジオネーム「ウォーキングマン」さんからのご推薦
小木博明「小さいゲップで返事する」
(「海外の人はこれを一番嫌う」という話をフリにした、小木氏ならではのユーモア)
No.7 1月9日
★ラジオネーム「餃子ウイスキー」さんからのご推薦
小木博明「ようだたかし」
(「KinKi Kids」改名の話になった時、何とか捻り出した、堂本剛さんの相方のフルネーム)
以上3つが新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
1月16日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前回までの放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
去年12月26日と今年の1月2日の放送からのノミネートはこちら。
No.1 2024年12月26日
★ラジオネーム「ザコ寿司」さんからのご推薦
小木博明「年間大賞とクソクソ川柳の年間大賞がもうわからなくなっちゃう」
(最新語・流行させたい語の年間大賞発表された直後、『何年やってんだよ』と思いつつ、年末まで“ドジっ子”をアピールする貪欲な姿勢)
No.2 1月2日
★ラジオネーム「もっちゃりミッシェル」さんからのご推薦
矢作兼「『スロー、スローストート、スト、ストート』と曲に意識がいかないようにわざと噛む」
(選曲センス対決の1曲目をかけた時、自分の選曲以外の印象を悪くするという悪質な行為)
No.3 1月2日
★ラジオネーム「強欲な宇野」さんからのご推薦
矢作兼「『ラジオネーム 大穴』と文章に勝手にラジオネームを付けてしまう」
(メールを読んでいる途中で、ベテランパーソナリティの悲哀を感じさせる、計算されつくした斬新なテクニック)
No.4 1月2日
★ラジオネーム「お主もギャルよのぉ」さんからのご推薦
矢作兼「声がカッスカス」
(新年一発目の放送に相応しい、2025年の華々しい活躍を予感させるようなインパクトのある挨拶)
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
1月9日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
1月2日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前週の放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させた語を紹介してきましたが、12月26日の放送で、2024年の年間大賞を発表します!
それにあたり、これまで皆さんから寄せられた150を超えるノミネート語の中から、特に後世に残したい20語を最終ノミネートとしてさらに厳選!
※放送日順
No.1 1月25日
★ラジオネーム「新入社員LINEグループに潜入調査」さんからのご推薦
小木博明「ねぇあれってさ、ブン!ボンボン!あれ何、自分の文章作った後に、トン!トン!トン!トン!って送れるの?」
(伝わると言えば伝わるがよくわからない、擬音多めのミスタージャイアンツ・長嶋茂雄さんっぽいLINEメッセージ送信時の表現方法)
No.2 2月1日
★ラジオネーム「ポンポンペイン」さんからのご推薦
小木博明「アーサーシンガキー」/矢作兼「ザーダーアンダギー」
(沖縄名物のお菓子「サーターアンダギー」が思い出せない小木氏が発した似てそうで似てない、なんだか気持ちが悪いお菓子の名前と、そのあとに矢作氏が発した、そこまで行ったら正解してよ、というお菓子の名前)
No.3 2月8日
★ラジオネーム「モト冬子」さんからのご推薦
小木博明『吐きそうになる』
(矢作氏の名作「13年ぶりの大雪」をを受けて、同作が大好きな小木氏が見せた、嬉しさを表現する新たな方法)
No.4 3月7日
★ラジオネーム「ポンポンペイン」さんからのご推薦
小木博明『大沢あかねの年齢をスゴイ速さで答える』
(大沢あかねさんが何歳か聞いた矢作氏に対して、「林家ペーのあとを継ぐのは俺だ!」と見せつけんばかりの新境地)
No.5 3月28日
★ラジオネーム「ポンポンペイン」さんからのご推薦
矢作兼『ナッツの殻が割れる音より、でっかい声で叫ぶ』
(「マカデミアナッツを割る音が聞きたい」というリスナーのリクエストに応えるも、ただでは聴かせない、イヤホンで聴いていたらぶっ飛びそうな矢作氏の仕掛け)
No.6 4月25日
★ラジオネーム「テーオーロワイヤル」さんからのご推薦
おぎやはぎ『すんごい元気』
(最近、車の中に「G」が侵入するという大事件が起きたと話す矢作氏と小木氏が見せた、「ジジイラジオ」と最近呼ばれていたことを払拭する新たな新境地)
No.7 4月25日
★ラジオネーム「ネクタイ軍曹」さんからのご推薦
筧美和子「洗えばハムスターなんですかね?」
(見た目や名前による偏見で物事を判断してはいけない、というメッセージが込められたであろう、ドブネズミに対する新たな視点)
No.8 6月13日
★ラジオネーム「大石田純一」さんからのご推薦
矢作兼「ヨビンフリ軍」
(藤森慎吾さんを呼んだ理由は「不倫予備軍ドラフト1位だからだ」と話している時、業界人っぽい「不倫予備軍」の言い方)
No.9 6月13日
★ラジオネーム「動かない歩道」さん、「アミーゴファン歴20年」さん、「着ぐるみはがされ迷走中」さんなど、多くの皆さんからのご推薦
藤森慎吾『豚っ鼻が凄い』
(藤森さんに敬意を表し、厳選10豚っ鼻)
No.10 7月4日
★ラジオネーム「トイレットペーパーマン」さんからのご推薦
おぎやはぎ『「え?え?え?」と聞きなおす』
(2人が見せた、確かな情報が無い話を憶測でする時に是非ともマネしたい会話テクニック)
No.11 8月8日
★ラジオネーム「ミソニー」さんからのご推薦
おぎやはぎ『CMに行っても喋り続ける』
(小木氏が見せたベテランパーソナリティとしての何事にも動じない姿勢と、矢作氏の相方に負けていられるかというベテランの気概)
No.12 8月22日
★ラジオネーム「コッキーマン」さんからのご推薦
矢作兼『まったく意見を合わせないことで、相手にまったく話させない』
(小木氏が「若い頃は辛いラーメンを啜ってもむせなかった」という話をしたいであろう時に使った、意外性のあるテクニック)
No.13 10月17日
★ラジオネーム「サンクス」さんからのご推薦
矢作兼「メグマさん」
(おぎやはぎ初舞台の司会をした「ホンジャマカの恵さん」とは違う大物芸人の名前)
No.14 10月24日
★ラジオネーム「ミスターピンク」さんからのご推薦
矢作兼『「じゃあ、あのー」と話しかけたところで番組が終わる』
(人生のターニングポイントとして「島田紳助さんと野球をした」というパンサー向井さんの話を受けて、紳助さんぽくなった矢作氏ならではの番組の締め方)
No.15 10月31日
★ラジオネーム「スワルフスキー」さんからのご推薦
矢作兼「ピクスル」
(「ピクルス協会を作りたい」という矢作氏が見せた、言い出しただけのことはある斬新な「ピクルス」の言い方)
No.16 11月7日
★ラジオネーム「ポケポケをあけあけ」さんからのご推薦
矢作兼『少年のような無邪気さで「カテー!」と驚く』
(今年のヒット商品ランキングに入っていた話題の硬いグミを試食したとき、ベテランならではの硬さを表現するシンプルイズベストな方法)
No.17 11月14日
★ラジオネーム「実家すみっコぐらし」さんからのご推薦
矢作兼『「小木」と「お酒」を間違える』
(「小木はお酒を飲まないけどおつまみは好きだよね」と言おうとしたであろう矢作氏が見せた、おっちょこちょいを表現するための巧みなテクニック)
No.18 11月21日
★ラジオネーム「めんつゆ納豆」さんからのご推薦
矢作兼『相方を心配してるか分からない「へぇ」』
(普段飲まないワインを飲み、「顔が赤くなっているのが自分でも分かる」と返答した小木氏に対して、心配してるのか心配してないのか分からない返し)
No.19 11月28日
★ラジオネーム「アイドンワナダイ」さんからのご推薦
小木博明『「どうぶつの森」を「みんなの森」だと思ってる』
(マインクラフトについて話している時、どんなゲームかを説明する矢作氏に対し、自分の知っているゲームの知識を頑張って披露するも、そもそもが違うというベテランならではのテクニック)
No.20 12月12日
★ラジオネーム「だだだ駄々っ子」さんからのご推薦
矢作兼「朔太郎、ちょっとこれどうやって開けるのかな?」
(あらびきコショウの入れ物の開け方が分からない矢作氏が発した、もうスタジオにいるのか、家にいるのか、周りにいるのがスタッフなのか、家族なのか分からなくなっている様子)
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
12月26日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
12月19日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
-
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
12月12日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前週の放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週12月5日放送からのノミネートはこちら。
★ラジオネーム「えーちゃん大好きっ子」さんからのご推薦
小木博明「ニムニー」
(「今のこの息苦しい、コンプラ、コンプラ…」と矢作氏が話している時に小声で発した、意味は分からないがすごくかわいらしい言葉)
★ラジオネーム「シマエナガまさお」さんからのご推薦
矢作兼『「はっきり言わせてもらいますよ」と言っておいて、噛む』
(M-1グランプリの決勝進出者の令和ロマンについて話している時に見せた、ベテランならではの妙技)
★ラジオネーム「ウィル」さんからのご推薦
矢作兼「ラジオネーム・カリスマドットコム」
(あえてプロのミュージシャン「カリスマドットコム」をリスナーと同じように扱うという高等テクニック)
以上、3つが今回の新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
毎週木曜・深夜1時~3時 放送中!
TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
その独特なテンポと漂々としたキャラクターで、幾多の若手お笑い芸人たちと一線を画してきた、おぎやはぎ。木曜深夜に登場です。
12月5日配信のTBSラジオクラウド・ポッドキャスト、本編ディレクターズカット版の音声がアップされました。
是非、お聞きください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前週の放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週11月28日放送からのノミネートはこちら。
★ラジオネーム「パパパヤ鈴木」さんからのご推薦
小木博明『「コピペ」がうまくいえない』
(パソコンに詳しい人は作業が早いと話している中で見せた、チャーミングな素顔)
★ラジオネーム「強欲な宇野」さんからのご推薦
『馬をスタジオに入れる』
(プログラミングの説明をしている時、しばらくぶりに見せたメガネびいきならではの大胆なスタジオ演出)
★ラジオネーム「アイドンワナダイ」さんからのご推薦
小木博明『「どうぶつの森」を「みんなの森」だと思ってる』
(マインクラフトについて話している時、どんなゲームかを説明する矢作氏に対し、自分の知っているゲームの知識を頑張って披露するも、そもそもが違うというベテランならではのテクニック)
以上、3つが今回の新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices -
新たな放送文化を築くべく、放送の中で発生した様々な出来事の中で、「後世に残したい言葉や行動」を表彰する『おぎやはぎ最新語・流行させたい語大賞』。
前週の放送を受け、選考委員であるリスナーの皆様から、「これは絶対に流行る、ぜひとも後世に残して欲しい」と寄せられたものの中から、厳選なる審査の末選ばれた、ノミネート最新語・流行させたい語を紹介します。
前週11月21日放送からのノミネートはこちら。
★ラジオネーム「ラパルフェを救いたい」さんからのご推薦
矢作兼「これ念のため言っときますけど、こちらから要求したものであって」
(番組に届いたナッツを食べようとした時、その後に否定していたものの、ホントはどうなのかと思わさせる小悪魔発言)
★ラジオネーム「ウチら陽気なタニマチ娘」さんからのご推薦
おぎやはぎ『高畑充希さんとの関係性を匂わせるも、話したこともない』
(結婚した高畑充希さんについて話している時、「あの子いいよね!」と祝福し、何かいいエピソードでも聞けるのかと期待させたあとの2人の告白)
★ラジオネーム「めんつゆ納豆」さんからのご推薦
矢作兼「へぇ」
(普段飲まないワインを飲み、「顔が赤くなっているのが自分でも分かる」と返答した小木氏に対して、心配してるのか心配してないのか分からない返し)
以上、3つが今回の新規ノミネートとなります。
今後もあなたが残したいという言葉や行動がございましたら、だれの、何時ごろの、どんな言動か明記のうえ、ぜひ番組宛にメールをお送りください。
宛先は、[email protected]
なお、放送では推薦いただいた方のラジオネームをお読みしますが、同じポイントが複数寄せられた場合、もっとも早くメールを送っていただいた方のみご紹介しますので、あらかじめご了承ください。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices - Se mer