Episoder
-
今回のジウメイの薬膳ラジオのテーマは「私の運動遍歴」。
子供の頃から体育の時間や運動、走ることが大嫌いな私ジウメイが、大好きな健康のために仕方なく始めた筋力トレーニング。
二十年近く続けて来て、今ではその蓄えがなければどうなっていたかと思うほど、自分の健康の根幹を司るものになっています。
今回は「とにかく無理はしない」をモットーに、年齢を重ねるごとに少しずつ目的別に変化させてきた自身の運動の歴史を振り返ってみました。
80代になっても、好きなところに旅して美味しいものを目一杯食べる為に、今から運動貯金始めませんか?
-
秋が深まるに連れて悩ましいのが、日に日に進む空気の乾燥ですよね。
そもそも私たち中高年は内側の潤いが不足しているので、外気の乾燥によりその状態が悪化し、さまざまな不調があらわれることも。
今回の薬膳ラジオのテーマは、そんな乾いた季節に是非とも取り入れたい、潤い補給に特化した薬膳のお話。
化粧品にお金をかけるよりも、まずは食生活で内側からの潤いを地道に補うことで、長く続く確実な美しさを手に入れましょう! -
Mangler du episoder?
-
あらゆる不調の原因と言われる“ストレス”ですが、同じ状況下でもその人によってストレスの感じ方はそれぞれなんですよね。
ほんの少し物事の捉え方をこれまでの“当たり前”からずらしてみるだけで、見える世界が変わって来る事があります。
今回の薬膳ラジオでは、子供の頃からできるだけストレスのない生き方をすることを心がけてきた、私ジウメイ流のちょっとしたストレス対策についてお話しています。
常に他人の目を気にしてしまう、誰かの評価がいつも気になるという方。まずはこの世で最も大切な存在である自分自身の気持ちに耳を傾けてみるところから始めてみませんか?
-
今回の薬膳ラジオは、皆さんの日々の健康と美容に必ず役立つ「薬膳脳を作る」がテーマ。
「薬膳脳」というのは私が作った造語ですが、主に外食時、限られた条件の中で今の自分に合った食材やメニューを選び取るために必要な考え方のことを指します。
そのためにまず必要なのが、今の自分がどんな状態なのかを知る力。皆さんは普段ご自身の体の声にしっかりと耳を傾けているでしょうか。
「ちょっとお腹が痛いけどいつものことだし」とか、「少しだるい気がするけどとりあえずやり過ごそう」「毎日便が緩いけど、まあそんなもんか」など、ちょっとした不調を無視し続けていると、自分の本来の中庸がわからなくなってしまいます。
外出先のような限られた条件下では、プラスにならなくても、最低限今の自分の体調にマイナスにならない食事を心がけたいですよね。
今回はそのためのコツを色々とお話ししていますので、ご興味のある方はぜひ最後までお聞きいただけると嬉しいです。
-
今回のテーマは、先日YouTubeで公開したVlogでもご紹介したソウル旅行での私の普段のルーティンについて。
もうほとんど海外旅行という感じがしないくらい行き慣れているソウルですが、それでも毎回行くたびに新しい発見があり、ときめきが止まらない街!
そんなソウルでの滞在をより快適に、楽しく、美味しく過ごすための私なりのコツや習慣のようなものを、色々とお話ししています。
ソウル旅行好きの方にも、まだ訪れたことがないという方にも、もしかしたらお役に立てる情報があるかもしれないので、ぜひ最後までお聞きいただけると嬉しいです。
-
今回も前回に引き続き、日本で大活躍中の中国人YouTuberヤンチャンこと杨小溪さんをゲストにお迎えしてお話を伺っています。
十三年前に留学生として来日し、文化の違いについて発信するYouTube番組の他、中国語についての書籍の出版など様々な活動をされているヤンチャン。中国ではごくごく一般的な産後ケアをしっかりと行う習慣についてや、中国で最近養生意識が若年齢化しているという話題についてもお話しています。
ご興味のある方は是非最後までお聞きいただけると嬉しいです。
-
今回の薬膳ラジオのゲストは、日本で大活躍中の中国人YouTuberヤンチャンこと杨小溪さんです。
十三年前に留学生として来日し、文化の違いについて発信するYouTube番組の他、中国語についての書籍の出版など様々な活動をされているヤンチャンに、子供の頃から周りの大人に聞いて育った養生法についてや、日本に住んで感じた食事や健康に対する意識の違いについてじっくり伺いました。
ご興味のある方は是非最後までお聞きいただけると嬉しいです。
-
今回のテーマは、私が以前暮らした香港の食養生について。
中国では広東省が特に中医学に基づく食養生に熱心な方が多いと言われていますが、広東省のお隣にある香港はまさに養生意識が高い街です。
香港の方々が毎日のように飲んでいるスープでの養生についてや、美味しいデザートでの潤い養生などについて、具体的にお話ししています。
香港の文化、食事にご興味のある方はぜひお聞きいただけると嬉しいです。
-
今回のテーマは、私が約五年ぶりに訪れた上海の現状について。
旅行中に食べた美味しいものの記憶と共にお伝えしています。
上海には中国全土の美味しい地方料理のお店が集まっていて、私にとっては滞在中毎日「今日は何を食べよう」とワクワクしながら過ごせる街。
訪れるたびにどんどん新しく変わっていくこの街で、昔から変わらず大切にされている中医学に基づく食養生の文化。
久々にたっぷりと味わって来たので、中国旅行、上海旅行にご興味のある方は、ぜひ最後までお聞きいただけると嬉しいです。 -
今回は私の趣味である韓国語について、始めたきっかけや私のマイペースな学習方法についてお話しています。
日本人にとって習得が比較的簡単とされている韓国語ですが、真剣に勉強しようとするとその発音や考え方の違いに驚きます。
どんなに翻訳アプリが発達しても、自分で学んだ言葉が相手に伝わる喜びは何ものにも代え難いですよね。
躓きながら一歩ずつ進む語学学習の楽しさを皆さんと共有できたらと思います。最後までゆっくりお聞きいただけると嬉しいです。
-
今回の薬膳ラジオは前回に引き続き、私が長年髪を切っていただいている美容師さんであり、髪だけではなくその方の人間性や生活に向き合ってスタイルを作り上げる事をモットーとされている、東京青山の美容室LIfTのオーナーBAMBI.さんをゲストにお送りします。
後半では、BAMBI.さんが開発したヘナを使ったシャンプーとトリートメントについてや、現在開発を進めている商品のお話などについて詳しくお聞きしています。ご興味のある方はぜひ最後まで聴いていただけると嬉しいです。
-
今回の薬膳ラジオは、私が長年髪を切っていただいている美容師さんであり、髪だけではなくその方の人間性や生活に向き合ってスタイルを作り上げる事をモットーとされている、東京青山の美容室LIfTのオーナーBAMBI.さんをゲストにお送りします。
BAMBI.さんの、髪の毛だけではなく心身ともにトータルでの健康を考える姿勢と年々研ぎ澄まされていくそのカット技術を信頼するお客さんが、全国からLIfTにやって来ます。
そんなBAMBI.さんに“本当に”持続可能なヘアケアって何だろう?というテーマでお話をたっぷりと伺いました。
前編となる今回は、BAMBI.さんが美容師を志したきっかけや、一般的な美容師さんとはかなり違うこれまでのキャリアについてお話していただいてるので、ご興味のある方はぜひ最後まで聴いていただけると嬉しいです。
-
今回の薬膳ラジオのテーマは「外国語学習について 中国語編」ということで、私の趣味とも言える中国語の学習にまつわるお話です。
現在、趣味やお仕事で中国語を学んでいるという方は日本でもかなりの数いらっしゃると思います。
どんなに翻訳アプリが発達しても、語学を学ぶ楽しさはまた別の話。毎日ちょっとずつでも上達する喜びが味わえるのは、大人になると更に嬉しいことですよね。
今回は、そもそもどうして私が中国語を勉強し始めたのか、そして日々どの様にして具体的に学んでいるのかについてお話しています。ご興味のある方はぜひ最後まで聞いてみてくださいね。 -
今回の薬膳ラジオは、私たち日本人だけではなく、高温多湿の地域にお住まいの方なら誰でも注意すべきあらゆる不調の原因、湿邪について。
皆さん、邪気という言葉、聴いたことありますか?お祓いの時に払ってもらう悪い気のあの邪気と同じ字を書くんですが、邪気というのは、病気が起こる要因のことを主に「邪気」と言い表します。
いくつかある邪気の種類の中でも、今や一年の半分、もしくはそれ以上の期間蒸し暑さを感じると言う、そんな年も増えて来た、私たち日本人が特に気をつけなければいけないのが、「湿邪」なんです。
これからの季節に特に気をつけるべきポイントについてお話しているので、ぜひ最後までお聞きください!
-
今回の薬膳ラジオのテーマは「私の養生歴」。
私ジウメイが日頃実際にどのような意識で養生しているのか?また、これまで気を付けてきた食生活におけるポイントなどについて具体的にお話したいと思います。
特に幼少期から心掛けている糖質との向き合い方について詳しくお話しているので、ご興味のある方は最後までお聞きになっていただけると嬉しいです。 -
今回の薬膳ラジオは、今大人気のメイクアップアーティスト・レイナさんと語る「老いと美しさ」についての後編。
40代以降の女性に向けてのメイク指南本も出版されているレイナさんに、誰もが避けては通れない老いと美しさの関係について、お話をたっぷりと伺って来ました。
ご自身のメイクスクールのお話もとても興味深いので、ぜひ最後までゆっくりお聞きいただけたらと思います。
-
今回の薬膳ラジオのゲストは、今大人気のメイクアップアーティスト・レイナさん。
様々なメディアで大活躍されているレイナさんですが、特に大人の女性を美しく見せるメイクに注目が集まっていて、40代以降の女性に向けてのメイク指南本も出版されています。
今回はそんなレイナさんに、誰もが避けては通れない老いと美しさの関係について、お話をたっぷりと伺って来ました。ぜひ最後までゆっくりお聞きいただけたらと思います。
-
今回のゲストは、前回に引き続き髪と健康に関する本質的な問題解決について長年研究を続け、インドにあるCNP社の世界最高品質のヘナの日本での普及に尽力されているラクシュミー社代表 森田要さんです。
中医学における「腎」の養生に欠かせない髪のことを誰よりもよく知る森田さんに、大切なお話を沢山伺っています。
森田さんの今後の展望や健康の秘訣などもお聞きしたので、ぜひ最後まで聞いてみてくださいね。
-
今回の薬膳ラジオは初の対談形式。ゲストは、髪そして健康に関する本質的な問題解決について長年研究を続け、インドにあるCNP社の世界最高品質のヘナの日本での普及に尽力されている森田要さんです。
中医学における腎の養生に欠かせない髪のことを誰よりもよく知る森田さんに、大切なお話を沢山伺いました。
男女問わず、現在髪について悩んでいる全ての方に聞いていただきたい内容になっていますので、ぜひ最後までお聴きになっていただけると嬉しいです。
-
今回のテーマは、中医学において体の機能を五つに分けたうちの一つ、「心」について。
「心」は心臓の「心」と書きますが、現代医学の心臓の機能だけではなく、様々な機能をつかさどっています。
中医学で心は特に体の中の「君主」に例えられ、他の臓腑に統率し、生命活動を維持するための大きな働きを担っているんです。
また「心」は、意識や精神活動という「人間を人間たらしめる働き」をコントロールしている部分でもあり、その養生は健康を求める人にとって最重要課題とも言えます。
つい無理をしてしまいがちな方、そして睡眠に問題がある方は「心」の状態が不安定かもしれません。ご興味のある方はぜひ聞いてみてください! - Se mer