Эпизоды
-
Пропущенные эпизоды?
-
ゲームでも漫画でも本筋で関係ないところで、キャラクターの細かい設定を作り込んでいる作品って多いですよね。作り込みすぎるとファンが付いて行けなくなる、なんてこともあります。最近は可愛いキャラクターの漫画のキャラクターが悲惨な目にあう、という物語が流行っている気がします。物語はハッピーエンドでないと、結局はファン離れをもたらすと思います。
Whether it's a game or manga, there are a lot of works that make detailed character settings that are not related to the main story. If you make it too much, the fans will not be able to keep up. Recently, I feel like stories about cute cartoon characters getting miserable have become popular. If the story doesn't have a happy ending, I think it will eventually drive fans away.
-
あなたは旅が好きですか?ひとり旅に出かけて外国で行方不明になり、数年後知人が外国のとんでもない場所で変わり果てた姿のその人を見つける、という都市伝説がまことしやかにささやかれています。こんな話を聞くとやっぱり怖いんですけど、事前に十二分に安全性を調べてから出かければリスクは減らせます。危機意識の差は個人の安全において非常に重要だと思います。そしてあなたがこの世から痕跡を残さないような態度を取らず、誰かと繋がって存在を確認してもらえるようにする、それもまた人生で重要なことだと私は思います。
Do you like to travel There is a plausible urban legend that a person goes on a solo trip and goes missing in a foreign country, and a few years later an acquaintance finds the person in a strange place in a foreign country. It's scary to hear such a story, but if you check the safety thoroughly before going out, you can reduce the risk.I think that the difference in risk awareness is very important for personal safety.And I think it's also important in life that you don't act like you don't leave a mark on the world and that you connect with someone and have your existence confirmed.
-
皆さんはどの時代の学生生活が楽しかったですか?小学校ですか?中学校ですか?私は小学校で偏った教育をされました。そのため義務教育時代だけは思い出したくもありません。それに比べて高校時代は素晴らしかったです。流行りのスクールカーストですが、あまり個人差はなかったような気がします。だいたい日本の高校は学力その他、似たような人たちが受験して集まるのですから、極端な差がある方が不思議なのです。小中学校はそういう個人差が大きかったから、私はその時代が嫌いなんですね。画一化が問題視されやすいですが、それは平和でもあるんですよね。突出した考えや行動は良い方向に転べば良いのですが、悪い方に行くと周りまで巻き込んでとんでもない事態になりますから。教師が勉強で成績の悪い生徒に罰を与えたのが小学校・中学校時代でした。それもグループを作らせて連帯責任を取らせたのでした。今なら考えられませんよね?
What era did you enjoy as a student? Elementary school? Are you in middle school? I had a biased education in elementary school. Therefore, I do not want to remember only the compulsory education era. High school was great in comparison. School caste is a trend, but I don't think there was much individual difference. In general, Japanese high schools gather people who are similar in terms of academic ability and other things to take entrance exams, so it is strange that there is an extreme difference. Elementary and junior high school had such a big individual difference, so I dislike that era. Uniformity tends to be seen as a problem, but it is also peaceful. It would be nice if the thoughts and actions that stood out were to take a turn for the better, but if they went in the wrong direction, they would get involved in the surroundings and become an outrageous situation. When I was in elementary and junior high school, teachers used to punish students with poor academic performance. It was also made to form a group and take joint responsibility. You can't think about it now, can you?
-
あなたは、物を片付けることができますか?人には得意と不得意があると思います。私は洗濯は得意なのですが、料理は嫌いです。できるということと、好きかということは、また別の問題なのです。部屋の片付けは整理整頓は普通にできていると思います。ただ、物が多くあるというのは否定できません。物が増えた時あなたはどうやって片付けますか?捨てる?売る?物を置く場所をレンタルしますか?
Can you put things away? I believe that people have strengths and weaknesses. I'm good at doing laundry, but I hate cooking. Whether you can do it and whether you like it is another matter. I think that tidying up the room is done normally. However, it cannot be denied that there are many things. How do you clean up when things increase? dispose of? sell? Rent a place to put things?
-
【トーク内容】
癖のある人ついて‥あなたの周りにはどんな人がいますか?私の周りにも今までたくさんの「困ったさん」がいました。それまで普通に仲が良かったのに、ちょっと弱みを見せたら(冗談で困って見せたら)いきなり人を見下して奴隷のように扱おうとしてきた自称親友がいました。そして内向的な私を先生が見下すのを見て、自分も見下して良いと思い込んだクラスメイトたちなどもいました。そう言う人たちはいらないので捨てました。だから私は他人が苦手です。というか、肉親すら私の思いやりにつけ込んでくるので、距離を置いてます。でも快適な生活を送ってます。それがあまりに絆だの人との繋がりを声高に叫ぶ世論に反している、と思うので疑問に思いながら生活しています。About people with habits.. What kind of people do you have around you? There have been many "troubled people" around me. I had a self-proclaimed best friend who, until then, had been on good terms with me, but when I showed a little weakness (when I showed him trouble as a joke), he suddenly looked down on people and tried to treat me like a slave. Seeing my teacher look down on me for being an introvert, some of my classmates thought it was okay to look down on me too. I don't need people who say that, so I threw it away. That's why I don't like other people. Or rather, even my immediate family takes advantage of my consideration, so I keep my distance. But I live a comfortable life. I think that it goes against the public opinion that shouts out too much about ties and connections with people, so I live with doubts.
朗読コーナー
第十七回「赤い犬」 -
あなたは買ったけれど、使わないものってありますか?必要だと思ったけど、やっぱり使わなかったってことは良くあると思います。私は素晴らしい電化製品が大好きです。最近は電気を盾にとって電力会社が胡散臭くなっていますけど、考えたら便利な商品も電力だけではないエネルギーをメーカーさんに開発してもらえませんかね?だいたいお金を払って電気を買ってるのに、売ってやってるんだみたいな態度が透けてて気分良く電化製品が使えません。他の国の電力会社はどうなんでしょうか?知りたいです。
Is there anything you bought but don't use? I thought I needed it, but I think it's often the case that I didn't use it. I love great electronics. Recently, electric power companies have become shady by using electricity as a shield, but when I think about it, I wonder if manufacturers can develop useful products that are not just electric power. I usually pay money to buy electricity, but I can't feel comfortable using electrical appliances because I can see through the attitude that I'm selling it. What about power companies in other countries? I want to know
朗読は羊大夫(ひつじのたいふ)です。
-
【トーク内容】
今まで見た映画で心に残ったもの、についてのお話です。ラジオでは語りつくせない部分。それに関連して、世界って女性が子供を産む年齢が二極化していると思います。世界にはまだ子供のような少女が母親になる国もあれば、もう子育てがひと段落していそうな年で初めての子を産む国もあります。どうしてなのでしょう?一つ言えるのは、子供は女一人では作れない、と言うことです。そして私の住む日本の家庭って夫婦の共働きが多いのですが、他の国と比べて女性に何でも押し付けすぎなんです。同じ条件で働いていても、男性に比べて少し賃金が劣るとその分を家庭で働くのが当然とばかりに、男性は女性に押し付けて家事をほとんどしません。これでは少子化になるのも当然ですよね。男性も働くって大変だとは思うんですけど、生活のリズムで考えると寝て起きて働きに行く、帰ってきて寝る。それって働きに行くの部分が学校に行くが置き換わったに過ぎません。それに比べて女性は子供時代は男性と同じ生活リズムなのに、家庭を持った瞬間に家事労働の時間が自動的に増えます。おかしくないですか?
朗読コーナー
「果心居士」
エンディング曲「ベラドンナ」 by Makoto Hiramatsu -
【トーク内容】
小さい頃の嫌な思い出についてです。私は早生まれ(日本では4月2日から翌年4月1日までを一つの学年単位として認定しています。翌年の1月から4月1日までの人を早生まれと言います)で女子、そして成長してわかりましたが奥手なので、体を月の人と比べたら笑えるほど貧弱でした。早生まれは未熟な子供たちからすると手っ取り早い見下し要員になりやすいのです。もちろん、要領が良かったり気が強くて玉砕覚悟で相手に突っ込んでいくのような早生まれの人もいましたが、私は戦いが苦手なタイプでしたので、狙われやすかったですね。その後は一徹、一念で体の成長を身長を伸ばすことに集中させて成功したので、高身長になり私が見下ろすことになりましたが(笑)
朗読コーナー
「見知らぬお使い」 -
女性は禿げないと思っていました。しかし、中学生の頃に髪が薄いおばあさんを見て、女も禿げるんだな!とショックを受けました。私は髪の毛が太くて硬めで量も多くて色々と難儀しています。しかも昔はド・ストレートなために、ロングヘアにできませんでした。なぜって?結べないんだよ!ストレートすぎてゴムでもヒモでも結ぶものが落っこちる、これはマジです。高校までおかっぱみたいなショートしかできませんでした。大人になって少し髪にうねりがでて初めて伸ばすことができました。それから十年位はずっと腰までのストレートロングのヘアスタイルにしてました。そんな私でも髪がなくなるのは嫌です。頭皮マッサージもしてますが、今ヘアケアで悩んでいるのが髪は毎日洗っても大丈夫なのか?です。一日置きの方が良いのか?シャンプーなども化学製品なので使いすぎるとまずくないのか?など考え出したらきりがないです。でも、考えすぎると悩み出してそのストレスで脱毛症になったりして。
朗読は「うぶめ」です。
朗読解説で言い切れませんでしたが、母性神話で一番悪辣だと思うのが、母親の命と引き換えに子供を産むのが賛美されている風潮であること。もしも自分の命を選んで子供の命を諦めたら、それをいつか誰かから責められるかも知れない。一生それを恐れて生きていかなければならないかも知れない。そう考えたら一か八かで産む、なんてこと無いとは言い切れないんじゃないか?と考えただけで鬱になります。自分の命を大事にして何が悪いんでしょうか?産むのも大事ですけど、育てる方がよほど大変だと私は思いますよ。生みっぱなしで死なれても周りも困ると思うし。むしろそうやって産み落とされた赤ん坊の面倒を見てくれる人がいなくて、弱っていく泣き声の正体がウブメなのかも知れない、って考えたら恐ろしいです。それから女性が男性よりも結婚に対するプレッシャーが大きいのは、単に子供を産める時期が短いからでしょう。男は老人になっても子供を作れますけど女にはそれは無理ですから。
-
恋愛テクニックって一体なんなんでしょうか?異性をだますテクニックに近いものだと、それは愛しい相手に詐欺と思われてしまうのではないでしょうか?恋愛は確かに自分の気持ちありき、で始まるものですが自分ばっかりいい思いをしようとすると、相手のことを無視した結果になり待つのは破局だけです。それでも構わないという人や、自分だけの思いで完結してしまう人は、たいていが恋愛を求めてさまよい続け、結局は何も手にすることなく終わるのだと思います。
わたくし大和青史は孫たちの涙に囲まれて惜しまれつつご臨終、というのが夢というか目標です。「所詮、人は一人で生まれて一人で死ぬものだ!」などととうそぶく人がいますが、それでも私は生まれる時も死ぬ時にも周りに誰か自分を思ってくれる人にそばにいて欲しいと思うのですよ。
朗読コーナー「山伏」
朗読解説は、昔の日本の死神や幽霊について、です。
- Показать больше