Episodi
-
再生回数1万回突破記念♪ということで、東京都中央区の生島さんをお呼びして人材確保や、人材評価、人材育成について、中央区の様子を交えていただきながら、少々突っ込んだ議論をしました。でも、ぜんぜん足りない!みんな言いっぱなし!いつか踏み込んだ議論をどこかでやりたい!と思いが拡がるのでした。
ところで、特別区のゲストは毎回役職高い人ばかりだね~。なんででしょうw?
-
先月はお休みをいただいてしまいました。ごめんなさい。今回は、久々の民間企業人から匿名でゲストをお迎えしました。で、ベンダー、自治体などの立ち位置から標準化や自治体DXについて真面目に議論しちゃいました。さて、ゲストさんから紹介の動画はこちらCory Won が参加しているVulfpeck Livehttps://youtu.be/y8GbpZN071M?si=hO-H3VZIVLxbKs1C
※なお、いつものことですが発言内容はあくまでも個人の見解です。
-
Episodi mancanti?
-
今回はひさしぶりのはみだし回です。2024年1月に大田区羽田で開催された行政デジタル改革共創会議「デッカイギ羽田~火中の栗拾いツアー~2024」の第2日目メインホールよりの生収録です。
あえて今回は音量の微調整のみノーカットでお伝えします。会場のざわざわした盛り上がり感が伝わればと思います。
-
今回はスペシャル回!行政デジタル改革共創会議、通称デッカイギの実行委員長でもある武蔵大学の庄司さんをスペシャルゲストにお招きして2024年1月に開催されるデッカイギのお話を伺いました。
ホントに気さくでやさしい先生で、我々のつたない話をしっかりとサポートしてくださいました。感謝感激です。
そして、庄司ゼミもよろしくお願いします。
2023年度第1回町田市デジタル化推進委員会:https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/gyousei/keiei/jouhouka/2023_1_digital_promotion.html
-
今回のゲストは、デジタル庁でもご活躍の坂本兄さんです。なんで「兄さん」なのかは番組を聴いてのお楽しみ♪なんですが、「弟さん」とのツーショットをお見せできないのがとても残念です。ホントにそっくりさんなんですよw
番組の最後には、あかねさんが聴きどころを作ってくれましたw今回も最後までゆる~くお聴きください。どうぞよろしくお願いします。 次回は大物ゲストですよ♪
-
第40回記念でした。あかねさんがチャレンジしましたが結果はお聴きになってご判断くださいませ(^^ フォーマットを崩すってのは意外と難しいのでした。
さて、私はランニングというものには、とんと興味が無いのですが(走ると確実にくたばるので++)雪駄とか下駄は好きです。素足感覚って大事ですよね。DXのXも素足感覚で行きたいなぁとはこれもこじつけかなw
清田さんの履いていたサンダルはこれ?
https://www.mansandals.net/concept/
-
座長人狩りシリーズ?今回(の被害者=収穫)は高岡市の布橋さんです。自治体DXの課題を現場の声を丹念にすくい上げながらの強力な庁内推進力に注目してのお招きしましたが、確かな課題認識と解決策に向け思い描く戦術、戦略の一端を垣間見ることができたかと思います。ただし、聴き返してみると我々にもう少し聞き出す力があったらと反省する回でもありました・・・各地にはこういうパワフルな方がまだまだ沢山いらっしゃいますね!もっともっと狩りに行かねば!!
能作:錫製品瑞龍寺:国宝のお寺高岡大仏:イケメンの大仏さん吉宗:カレーうどん! -
自治体職員若手職員推しシリーズは続く。今回は座長が現地に旅して捕まえた高知市の内山さんです。北海道北見市で修行(?)を積んだ経験・人脈を活かし、窓口BPR活動に奔走する若手職員の想いに、またまたおじさん、おばさんは刺激を受けてしまったのでした。
-
自治体職員若手職員推しシリーズ第何弾?今回は、デッカイギ実行委員会を通じて知り合った主海(とのみ)さんです。いやぁ、ウチのスタッフはやられてしまいました!確かに若さ溢れる発言もあるかもしれないのですが、オジサンは若いころそんなことミジンコも(←古い!)考えていませんでした。「うんうん」と合いの手をいれることしかできない我々ももっと修行しなければなりませんね。
-
今回のゲストは裾野市の中原さんです。的確な自己分析と言語化には舌を巻かれます。そして、独特な視点・・・うーむ、また稀有な存在を発見してしまったw
自治体職員はホメられ慣れてないから、内部でのプロジェクト完遂には「ホメスキル」はとても有効ですね、なんて真剣に考えてしまいました。その他にも名言がちらほら、あなたはいくつキャッチされますでしょうか?
UTMF:ULTRA-TRAIL Mt.FUJI (ultratrailmtfuji.com)
-
今回のゲストは、PTA、町内会、ボーイスカウトや舟の船頭さんとホントに多方面で活躍の変態公務員をお迎えしました!いやぁ、もしかしたら昔ながらの手法かもしれませんが、1周?半周?回って斬新に思える。同じレベルでやるのは無理としても、こういう活動って公務員に限らず社会人として必要なスキル、姿勢なんではないでしょうか?って考えてしまいました。皆さんはどのように感じられますか?
-
久しぶりの「はみだし回」です。今回はメンバーに大きな人事上の異動がありましたので告知?です。といっても何か変わるわけではないのですが、自分たちの気持ちの整理も込めてお話しさせていただきました。実は前回の千葉さん回の収録後に収録したのですが、緊張感が解けた影響か、いつもよりゆる~く3人で雑談してしまいましたw あ、ちなみに、あかねさんの再就職先は無事に決まりました。よかったよかった。
-
今回のゲストは、本人たっての希望によりゲストとして招聘しました我らが代表千葉さんです。ですが、今まででもっとも変な空気の流れた回になってしまいましたw。勝手知ったる人物をゲストに迎えた時の我々の技術の未熟さが露呈した回でした。うーん、修行せねばなるまい!さて、それはさておき、4月からデジタル庁に転職される千葉さんの船橋市役所での思い出や、デジ庁やDGLでの今後の活動についてお聞きしました。どうぞ最後まで呆れずにお聞きくださいませ。
-
今回は神奈川県のCIO、CDOなど様々な顔を持つ行政デジタル改革共創会議 通称”デッカイギ”実行委員会の「化け物おじさん♪」こと江口さんをゲストに、デッカイギの裏話?や、次回のデッカイギ(やるとしたら?)に向ける想いを語っていただく。
・・・というつもりだったのですが、我々スタッフもも実行委員会のメンバーだったので、なんだか反省会みたいになってしまいましたw で、ほぼ過去最長不倒の配信時間をうちわネタで埋め尽くしてしまいました。ごめんなさい。ご不満のある自治体職員の方は、次回(?)の実行委員に名乗りを上げていただくか、ぜひご参加ください(中で委員募集とありますが、まずは自治体職員の方限定でお願いします)。
デッカイギ:https://www.dekaigi.org/
DGL報告:https://www.dgl.jp/posts/40728947 -
足掛け3年目に突入したポッドキャストですが、今回は待望の若手ゲスト、宮城県名取市から割愛でデジタル庁にお勤め中の芦澤さんに出演いただきました。いやぁ良い子です!と、思わずお父さん目線になってしまいました座長です(笑)でも、仕事目線がしっかりしていてところどころ同じ目線のところがあって頼もしいやら安心するやら(←なにを?)
デジタル庁での仕事の仕方、それを自分なりに昇華して良いところは拡げていこうとする気概。ほんと素晴らしい。
話が素晴らし過ぎるので、ヤカンの音はあえてご愛敬で残しました。冬ですね~。 -
今回のゲストは、J-LIS、高知県、そして南国市で活躍中の崎山さんをゲストにお迎えしました。相変わらずのゆるーい進行で自治体広報の話からシステム共同化、標準化の話まで多岐に及びましたが、自治体行政に対する前向きで真摯な取り組みを感じさせるお話でした。
BPRに後ろ向きな現場をどうやって引っ張っていくのか?悩みは尽きませんね。どうぞこのお話から一つでもヒントが得られることを願っています。 -
今回は、島根県益田市で窓口改革にまい進中の岩井さんをゲストに熱いトークを収録しました。
お話にありましたDX(窓口改革)10ヶ条とは、いかのとおりです。
1.仲間をつくること
2.外を知ること
3.課題を知ること
4.上下左右でオフィシャルにすること
5.使えるものは何でも使うこと
6.スピード感を大切にすること
7.シンプルであること
8.1人でやろうとしないこと
9.アナログを大切にすること
10.3Qマインドを持つこと
(3Q=Question疑問を持ち、Quest解決策を考えて、Quality質を上げていく)→Thank you!
とても大事でステキなポイントだと思います。みなさんも自分なり掟wをつくってみてはいかがでしょうか。 -
今回は、第27回ご出演の深谷市斎藤さんのご紹介で同市の福嶋さんをゲストにお招きしました。今回も話題が盛りだくさんでタイトルをどうしようか悩みましたが、深谷市の地域通貨ネギーにちなんで付けました。ホントは自治体評価とか、統計学(定性とか定量とか)、自治体戦略なんてのも考えたんですけど難しい印象を受けてしまいますからね~(^^;
で、今回も勉強になる回なんです。地域通貨って商店街での利用とかボランティアポイントとかの延長線上でしか考えていなかった自分は頭をガツンとやられました。データの打ち出の小づちですね。
深谷市まち・ひと・しごと創生総合戦略:http://www.city.fukaya.saitama.jp/shisei/keikakushisakuchosa/jinkobijyon/1458203109680.html
地域通貨導入戦略:http://www.city.fukaya.saitama.jp/business/shokougyo/1590738016887.html -
2022年「デジタルの日」賛同団体の取り組みとして、記念番組を配信します!
今回は代表理事の千葉も加わっての相も変らぬゆる・ふわトークを繰り広げました。どうぞ最後までお聴きください。 -
今回は、自治体職員でもよく知られていないJ-LIS(地方公共団体システム機構)に和歌山県から出向中の玉置さんをゲストにお招きし、標題の自治体テレワークシステムの開発裏話、ワーケーション、公的個人認証制度、人材育成、マイナンバー(カード)活用・広報のアイデアなど幅広くお話しいただきました。そして、最後に合気道のウンチク。この回も満足満足~♪
(お詫び)機材の調子が悪く。音質がいまいちになってしまいました。聴きづらいところがあると思いますがどうぞご容赦願います(汗
- Mostra di più