Episodi
-
起業家、経営者は友人、友達が いた方がいいでしょうか? なお、私自身のことをお伝えしておくと 私には友達はほぼいません。 ただ、仲間はいます。 では、そもそも友達と仲間の違い それぞれの定義は […]
The post 【第317回】友人はいた方がいい? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
さて、ビジネスによる志って何でしょう? ・自分が目指したいこと ・自分を高めるため ・共感してくれる人を集めたい などなど、私もセミナーでは 志を持つことは大事だと伝えていますが でも、それが […]
The post 【第316回】志は高いほうがよいのか? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
Episodi mancanti?
-
クライアントさんにもビジネス上 「準備が整わないと」とか 「失敗が怖い」などと考え動けない人、 けっこういます。 それでも私は、いつも「やって!」 と言い続けています。 私がそこまで言うのには理由があるんです。 私の経験 […]
The post 【第315回】「とりあえずやってみる」ができない first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
よくビジネスで「質問は大事」と 言われていますよね。 でも「なぜ?」には様々な種類があるのです。 反省をする時の「なぜ」、 成功した時の「なぜ」など 使い方によっては、相手を不快にさせることも。   […]
The post 【第314回】ビジネスに「なぜ?」という質問は必要? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
自分にとってパートナとは 根本的には「大事にしたい人」。 でも、自分の言いたいことが伝わらなかったり タイミングが悪かったりすると、 つい、イラっとして 言わなくていいことまで 口にしてしまうことも。 &n […]
The post 【第313回】パートナーと話し合いをする時に気をつけていること first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
みなさん健康のために 何を気をつけていますか? 私はお酒が大好きです。 もちろんおいしいご飯を食べるのも。 夜中の天下一品ラーメンなんて最高。 わかっちゃいるけどやめられない! しかし、経営者ともなれば 体がなによりもの […]
The post 第312回 健康気にしてる? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
ビジネスを発展させていく為には 「紹介をしてもらう」 ということも大事になってきます。 では、どのようにすれば 紹介が生まれやすくなるのでしょうか? そのためにはまず紹介者との 信頼関係を築く […]
The post 第311回 紹介をもらいやすくするには? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
皆さん、継続的に安定したクライアント 欲しいですよね! 数年単位で付き合える相手に出会うのは なかなか難しいものです。 でも、けっこうやり方ってあるんですよ。 私がクライアントさんにお伝えしている 「リストを育てていく」 […]
The post 第310回 継続的にクライアントを獲得するには? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
商品を買ってもらうには、バリュー(価値) を理解してもらう必要があります。 では、バリューとは何でしょう? 相手の要望を理解して 満たしてあげることができれば バリューとなります。 でも、人に […]
The post 第309回 分かりやすくバリューを伝えるには first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
私のおすすめは基本的にマーケットイン (市場や顧客のニーズを調査し、 そのニーズに沿った製品やサービスを 開発・提供する考え方)なのですが、 すでにある商品を売らなくては いけない場合もあります。 そうした時、商品の伝え […]
The post 第308回 作った商品の需要の確かめ方 first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
不満が溜まる理由は多くの場合、 「人」が関係していると思うのです。 そしてそれは自身の「タイミング」 でもあったりするのです。 今回は不満が溜まっている時 自分の中で何が起こっているのか その対処法も話しましたので、 ぜ […]
The post 第307回 不満が溜まったときどうする first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
ビジネスの効果的なターゲットを 絞れていますか? 昔は「これはいいモノだから売ろう」 が通用していましたが 今は色々なモノやサービスが溢れていて 相手に聞いてもらうことすら 難しくなっています。 では、どうやってターゲッ […]
The post 第306回 ターゲットの決め方 first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
皆さん、パートナーの仕事に どれくらい口を出ししていますか? 親しいからこそ、 「こうしたらもうちょっと良くなるのにな」 「ああすればもっと稼げるのにな」 などと思うことありますよね! とはい […]
The post 第305回 パートナーのビジネスに口を出す? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
皆さんにとって「高額商品」というのは いくらくらいのモノをいうのでしょう? 一般的には自分がもらっている給料より高いと 「高額」といえるのではないかと思います。 では、自分が提供する商品を ど […]
The post 第304回 高額商品の作り方 first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
マネタイズ(事業やサービスを通じて 収益を得るプロセスや戦略) にビビってしまう、という相談がきました 私からすると必要なのは たった2つなのです。 ちょっとした視点の切り替えで、 抵抗感がスッと消えてなくなります。 商 […]
The post 第303回 どうマネタイズしたらいい? first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
今年も野村とマリリンが明るく楽しく元気よく いいことや役に立つことなどお喋りしますので、 どうぞよろしくお願いいたします! 皆さんの今年の抱負はなんですか? じつは私、今年で50歳になります。 基本「楽しく生きる」がモッ […]
The post 第302回 2025年の抱負 first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
皆さん、1年間このラジオにお付き合いいただき ありがとうございました! 2024年は、皆さんにとってどんな年でしたか? 私にとってのこの1年はプライベートでは 「骨折」の影響が大きかったですね。 周りの人の大切さを再認識 […]
The post 第301回 2024年の振り返り first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
長いようであっという間だった300回の放送を アシスタントと共に振り返りました! 印象的だった回や、私やアシスタントが変化していたことなど、 思い返すと色々ありました。 継続の秘訣や今後の話もしていますので、ぜひ聞いて下 […]
The post 第300回 祝!300回 first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
どんなに良い商品でも売れない人は売れないんです。 なぜって? 理由は2つあります。 1つ目は相手との信頼関係ができていないから。 心が通じていないと相手に何を言っても届かないのです。 2つ目はニーズがわかっていないから。 […]
The post 第299回 売れる人とそうでない人 first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
-
おめでとうございます! 恋の到来でフワフワ浮かれているまりりんですが、 相手はどんな人なのか? 結婚は前提なのか? ヤバいやつじゃないのか!? などなど気になるところ。 そこで、根掘り葉掘り聞き出しました! […]
The post 第298回 まりりんに彼氏ができました! first appeared on 士業・コンサルタント・コーチのための顧客獲得戦略 独立起業支援.
- Mostra di più