Episodi
-
湖畔の森サテライトスタジオで〝あること〟をやりながらの収録。リスナーの皆さまからの質問とコメントへの回答。朝のルーティン最新版と、初めて明かす、ここだけの「恥ずかしい話」について。いつもの名言紹介は、まさかのあの人(music by sinra)。【トーク関連リンク👉会員制コミュニティ https://LifestyleDesign.Camp |カボニュー連載「捨ててはいけないもの」 https://x.gd/uVvO8 |『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』2024文庫版の音読会 https://is.gd/GAALlm |『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』Amazon https://is.gd/2IoJZT 】
-
作家としてのライフテーマ初公開。上智大学の非常勤講師を務めたことが、ぼくを作家に導いた。人生を変えた、全国の大学で実施したライフスタイルデザイン講義とは。Music by sinra
会員制コミュニティ〈LifestyleDesign.Camp〉
番組の感想はこちらまで👉instagram&X: @daisukeyosumi -
Episodi mancanti?
-
自身10冊目となる『超ミニマル・ライフ』PRのための全国ツアーで強く思ったこと。ニュージーランド帰国後すぐに突入した「海の生活」とは。やはり心が穏やかになる、自給自足ライフについて。
-
自給自足ライフの核心部、1年の振り返りと近況。シーズン3での新たな試み、新テーマ音楽、原点回帰について。そして…大きなお知らせあり!【お便りは、四角大輔のInstagramメッセージまで】※湖上収録のため聴き取りづらい部分あり(ご了承下さい🙏)
-
スマホと調味料をやめる訳。人生でもっとも夢中になっているプロジェクト。世界最高のオモチャを目指す理由。重大発表アリ→過去いちばんの大作『超ミニマル主義』発売決定(放送後に発売日が2023/9/14に変更)。music by sinra
-
自給自足を支える自宅のフードガーデンで、命の植物たちと向き合いながら、2021年を振り返る。子育ての方針、性の多様性、女性の権利、パンデミック、生活瞑想、スローダウン宣言について(Music by sinra)。
※野外で作業しながら収録。若干聴きづらい点があるかもですが、何卒ご了承ください。 -
久々の番組再開(🙏)。配信をお休みしていたこの8ヶ月間で起きた、人生最大のイベントとは。そこで感じた「大いなる存在」と、人間が忘れてはいけない3つのマインドについて。湖畔のテラスより——朝のルーティンの途中に——徒然なる夜明けのモノローグ(Music by sinra)。※小さなクリックノイズが入ってしまいました。何卒ご了承ください。
-
温室効果ガスと環境負荷を減らす試みを、ゲームのように楽しむコツ。地産地消は最強、自作自消は究極。自宅リフォームを通して、自給自足ライフが間違ってなかったと確信できた理由とは。(Music by sinra)
-
自宅リフォームで、フェアトレードはどこまで可能か。ベストがなくてもあきらめず、最適解を探し続ける。一番のこだわり、「顔が見える人」に仕事をお願いした意味と、メリットについて。(Music by sinra)
-
構想2年、準備に1年。満を待して取りかかった、湖畔の森に建つ自宅のリノベーションの詳細を初公開。愛しき廃材や中古品への想い。アップサイクル、自然素材、プラスチック回避への挑戦。(Music by sinra)
-
コロナ禍が長期化して、身動きが取れない今こそやるべきこと、国境の再オープンまでに準備しておくべきこと。体験至上主義者だったぼくの「勉強革命」と、初公開「読書歴」について。もう1つの拠点ビーチキャンプ場より(Music by sinra)
-
死後について本気で考えてみた。自分の葬儀をプロデュースするとしたら?マンガ「火の鳥」で不死となった主人公が手にしたものは。画家ゴッホの人生、バルセロナの世界遺産「サグラダ・ファミリア」を見て、ぼくの中で変化した〝生きるの意味〟とは。(Music by sinra)
-
徹底した持続可能な自給自足ライフを10年以上続けてきた「もう1つの理由」と「死」について。Mr. Lakeと呼ばれる近所の湖畔の恩人と、幼少期に初めて信頼できたオトナが教えてくれたこと。日常に「祈り」を取り戻すことの大切さ。尊敬する2人の偉人の名言。(Music by sinra)
-
夜明け前、それはもっともノイズレスな時間。森が目覚める前に起き、まだ薄暗い湖畔のテラスで野鳥のオーケストラを浴びながら収録。太陽と空、果樹と菜園、森の生活に想いをはせる。最後、朝陽が出た直後に紹介するのは、人生でもっとも影響を受けたある人物の名言。(Music by sinra)
-
スローフード、脳内物質セロトニン、サーカディアンリズムの重要性。本来の人間として暮らすこと、外の大自然と内なる大宇宙への冒険のススメ。(訂正/誤:
ビタミンDの体内濃度が高い北欧とニュージーランドは感染率も死亡率も”高い”→正:ビタミンDの体内濃度が高い北欧とニュージーランドは感染率も死亡率も”低い”) -
すべては睡眠からはじまる。ちゃんと眠り、〝本気で暮らすこと〟で瞑想するように生きられる。結果、仕事でも生活でも高いパフォーマンスを得られ、ストレス社会を生き抜くことができる。
-
野生を取り戻す動的メディテーション、原生林と人工林、都市での運動習慣の仕組み化など。森の手入れをしながら収録(一部の聴き取りづらい点はご了承ください)。
-
原生林に囲まれた湖畔を歩きながらのドキュメンタリーモノローグ。自然と対話しながら、このマザーレイクとの出会い、ここでの10年間の「森の生活」を振り返る。
-
湖畔の自宅近くのビーチキャンプ場に固定した、第2の拠点キャラバン。そこからカヤックに乗り〝結界〟を越えた先で感じたこととは。風や波、パドルの音や自然ノイズをそのまま収録したドキュメンタリーモノローグ。
-
誰もが無自覚に行う「呼吸」を、意識的に行うことで得られる多数のメリットと、心と身体をつなげてマインドフルに生きるための呼吸法について。自身の音楽ユニット「sinra」と新曲のエピソードを初公開。
- Mostra di più