Folgen
-
話す以外にも意思を伝え合う方法は様々。
PECSのような絵カードや字で書いて伝えることも。指差し、ジェスチャーいろんな方法があります。
暮らしを楽にする これが目安。頑張りすぎない。
そんなお話から、
ウチノコの「いきたくない」「いやだ」の意思表示を守ることで見えてくる次のステップのお話などなど。
-
見通しが立てるのが苦手、先がわからないことが不安でてまらない発達凸凹ちゃんたちに、急な予定変更の大ピンチをどう伝える?
みんなの工夫や 書いてると親も客観視できるよねーというお話。
それが広がって「一言多い人」とか、相手の気持ちを汲み取りにくい人にはどう伝える?などなど・・・
-
Fehlende Folgen?
-
重度の発達凸凹さん、男の子の二次性徴への対応はどうしてる?
今回は大変デリケートなお話からスタートです。障がいの程度に関わらずやって来る二次性徴。体の変化と行動の変化、ペアレントメンターさんが経験された構造化された学校での対応などなど。
1学期も後半。学校とのお付き合い、どうしてる?
連絡帳のやりとりや、デリケートな話題のやりとり、「先生も忙しそうだし・・・なかなか言いづらい・・・」「そもそも先生と話せる時間が限られている」などなど。皆さんの対応の方法も。
コミュニケーションのお役立ちアイテムPECSって、使ってみてどう?
家庭や学校で絵カードでのコミュニケーションやPECSを本格的に導入しているみなさんの経験などなど・・・
参考ページ
三重PECSサークル
-
発達凸凹な我が子を持つかあちゃんたちが世代を超えて語り合う「子育てサロン」の現場からリアルな子育てトークをお届けします
今回は感覚過敏・感覚低反応をどう理解する?どう対応してる?本人が理解できると対応策も色々出てくるよね!というお話です
-
いわゆる発達障害とよばれる、発達に凸凹や特性がある子どもたちの子育てについて、幅広い世代の親たちがありのままに語り合う番組です。
今回は子どもたちのこだわりや感覚過敏。ツルツルのシーツじゃなきゃダメ!靴下の素材は?長さは?と言うお話から、「好きなこと」があるって色々乗り越えられるよね〜と言うお話などなど。
毎月1回三重県津市安濃町のKidsJazz.studio.で開催している「子育てサロン」の会話から、ステキなトピックを番組として編集してご紹介していきます。
<出演>
百本マイ(新谷麻衣):一般社団法人KidsJazz 代表 音楽家・言語聴覚士・2児の母 療育や特別教育の現場経験と音楽を融合した活動を展開中
Yさん:中度の自閉症スペクトラムの息子さんの母であり、ペアレントメンターとして活躍中。アメリカでの留学のお話や現在大都会で一人暮らしをする息子さんの自立ライフなど、話題満載!
Kさん:重度の自閉症スペクトラムの息子さん(成人)を含む3児の母の経験を生かすペアレントメンター。あの手この手を使ったコミュニケーション手段の工夫、オリジナルの通信や絵カード、サポートブック作りなどアイデア満載!
*番組ではサロンにご参加の保護者さんのトークも交えています
<子育てサロン参加のお誘い>
*お父ちゃん、じいじばあばのご参加も大募集!
開催日:毎月最終水曜日 午前10時〜2時間
場所:KidsJazz.studio.(三重県津市安濃町東観音寺51-3 安濃交流会館2F)
参加料:500円(おやつ・お茶付き)
お申し込み方法:メールでお申し込みください[email protected]
<子育てサロンから生まれた絵本のご紹介>
「ウチノコ取扱説明書」Amazonにて好評販売中