Folgen
-
奈良県吉野町でオリジナルブランド「jiwajiwa」を手掛ける松本梓さんにブランド立ち上げの経緯やこれからの展望についてお話を伺いました。
【松本梓|プロフィール】大手住宅メーカー勤務時代、全国各地を訪れるなかで、ローカルエリアの魅力に気づく。自分らしい働き方を考えたいタイミングと重なり起業。日本古来の薬草を原材料にした自然素材100%入浴料「お風呂のハーブ」をつくるため、オリジナルブランド『jiwajiwa(じわじわ)』を立ち上げ、出身地の奈良市にUターンした。現在は、より暮らしを大切にしたい想いから、吉野の山奥に保護猫2匹と住んでいる。
https://www.jiwajiwa.jp/
-
奈良県吉野町でオリジナルブランド「jiwajiwa」を手掛ける松本梓さんにブランド立ち上げの経緯やこれからの展望についてお話を伺いました。
【松本梓|プロフィール】大手住宅メーカー勤務時代、全国各地を訪れるなかで、ローカルエリアの魅力に気づく。自分らしい働き方を考えたいタイミングと重なり起業。日本古来の薬草を原材料にした自然素材100%入浴料「お風呂のハーブ」をつくるため、オリジナルブランド『jiwajiwa(じわじわ)』を立ち上げ、出身地の奈良市にUターンした。現在は、より暮らしを大切にしたい想いから、吉野の山奥に保護猫2匹と住んでいる。
https://www.jiwajiwa.jp/
-
Fehlende Folgen?
-
10月12日に行われた「LOCAL CRAFT WEEK/LOCAL CRAFT MARKET 4」オープニングトークイベントの様子をお届けいたします◎
GUEST:澤田哲也・石倉達也・みなみあやか
MC:柳瀬武彦 -
京都府宇治市でおりんを中心につくられている南條工房の南條和哉さんに、これまでの歩みやおりん制作の裏側についてお話を伺いました。
【南條和哉|プロフィール】
京仏具 京もの認定工芸士・佐波理製鳴物神仏具製造・鳴物鋳物師。1979年、京都市太秦に生まれ。高校卒業後、飲食店に就職。好きだった料理の道を目指し、和食、イタリアン、カリフォルニアキュイジーヌ、婚礼料理などを学ぶ。2003年、転職。当時の彼女(現在の妻)の家業である佐波理製鳴物神仏具製造に興味を持ち、有限会社 南條工房に従事する。伝統の鋳造・加工技術の習得に努め、現在18年目。2011年「京もの認定工芸士」認定。それを機に新しい「おりん」のかたちを考え始める。仏壇、仏具の在り方が変化していく中、現代のライフスタイルにあった「おりん」を模索中。2019年 もっと身近に佐波理おりんの音色を楽しんでほしいという想いから佐波理製鳴物製品のブランド「LinNe 」を立ち上げる。その他にサウンドアーティストや作曲家へおりんの提供やコラボレーション、Apple京都でのワークショップの開催などの活動も行なっている。
http://linne-orin.com
https://www.instagram.com/linne_orin/ -
京都府宇治市でおりんを中心につくられている南條工房の南條和哉さんに、これまでの歩みやおりん制作の裏側についてお話を伺いました。
【南條和哉|プロフィール】
京仏具 京もの認定工芸士・佐波理製鳴物神仏具製造・鳴物鋳物師。1979年、京都市太秦に生まれ。高校卒業後、飲食店に就職。好きだった料理の道を目指し、和食、イタリアン、カリフォルニアキュイジーヌ、婚礼料理などを学ぶ。2003年、転職。当時の彼女(現在の妻)の家業である佐波理製鳴物神仏具製造に興味を持ち、有限会社 南條工房に従事する。伝統の鋳造・加工技術の習得に努め、現在18年目。2011年「京もの認定工芸士」認定。それを機に新しい「おりん」のかたちを考え始める。仏壇、仏具の在り方が変化していく中、現代のライフスタイルにあった「おりん」を模索中。2019年 もっと身近に佐波理おりんの音色を楽しんでほしいという想いから佐波理製鳴物製品のブランド「LinNe 」を立ち上げる。その他にサウンドアーティストや作曲家へおりんの提供やコラボレーション、Apple京都でのワークショップの開催などの活動も行なっている。
http://linne-orin.com
https://www.instagram.com/linne_orin/ -
広島県府中市で車両部品の木型や木製のオリジナル製品をつくられている松葉製作所の松葉寛和さんにお話を伺いました。
【プロフィール】
1975年広島県福山市生まれ。京都産業大学を卒業し新卒でシステム開発会社に入社。大阪でシステムエンジニアとして地場証券会社向けの証券管理システム全般等の開発に携わる。結婚を機に地元に帰郷し、父親が経営する松葉製作所にて自動車エンジン部品の鋳造用木型製作に携わる傍、木材の精密加工技術を応用した木製iPhoneケースや木製スピーカー等の企画・設計・製造・販売までを、自身にて一貫して運営。全日空やスターウォーズなどとのコラボレーションも実現し、「マツコの知らない世界」等多数のメディアに取り上げられる。権威ある「DFA Design for Asia Awards( アジアデデザイン賞)」にて金賞受賞。
https://www.matsuba-factory.com/ -
広島県府中市で車両部品の木型や木製のオリジナル製品をつくられている松葉製作所の松葉寛和さんにお話を伺いました。
【プロフィール】
1975年広島県福山市生まれ。京都産業大学を卒業し新卒でシステム開発会社に入社。大阪でシステムエンジニアとして地場証券会社向けの証券管理システム全般等の開発に携わる。結婚を機に地元に帰郷し、父親が経営する松葉製作所にて自動車エンジン部品の鋳造用木型製作に携わる傍、木材の精密加工技術を応用した木製iPhoneケースや木製スピーカー等の企画・設計・製造・販売までを、自身にて一貫して運営。全日空やスターウォーズなどとのコラボレーションも実現し、「マツコの知らない世界」等多数のメディアに取り上げられる。権威ある「DFA Design for Asia Awards( アジアデデザイン賞)」にて金賞受賞。
https://www.matsuba-factory.com/